| | 昨日は入間市武道館で記念すべき30回目の柔道大会が ありました。
参加した選手は小学生から一般の方まで約130人!
まだ小さい子でも相手と組み合ってたくましく試合をしている 姿が印象的でした。
そんな熱戦が繰り広げられた大会の開会式では、 代表であいさつをされた方の多くが「勝ち負けだけでなく 目標に向かって頑張ってください」という内容の話を していました。
聞くと、柔道はただ身体を強くするだけでなく、仲間を思いやる心や 礼儀など、人間的に大きく成長していくことを理念としているスポーツ なんだとか。
柔道が国際化する中で成績や勝敗だけが注目されがちですが、 原点に戻って、人間教育を重視した事業を進めていこうという プロジェクトを全国で広げているそうです。 それが「柔道ルネッサンス」!
市内では、武道館や東町の浅見道場などで定期的に稽古をしています。 また初心者教室なども毎年行っていますよ。
心も身体もたくましくなる柔道!
ご興味のある方はぜひ挑戦してみてください!
チャンネルあいの番組放送日程はこちら! |
|