制作班がゆく in iruma
 
2011/01/30 14:48:30|制作日記
入間テレビと同い年!
入間ケーブルテレビは、皆様のおかげで今年度開局20周年を迎えました!

同じく成人式を迎えたのが「入間市インディアカ連盟」です。

みなさん“インディアカ”ってご存知ですか?
ドイツで考案されたニュースポーツで、インディアカと呼ばれる羽根のついたボールを、
ネットをはさんで手で打ち合う団体競技です。

主にヨーロッパで人気のスポーツですが、日本でも年々人口が増えています。

今日は入間市のインディアカ連盟が創立20周年を迎えた記念の大会でした。

埼玉県内から330人を超える方が参加していて、インディアカ人口の多さにビックリしました。

最近入間の連盟ではちょっぴり会員が減ってきてしまっているそうです。
ご興味のある方は、ぜひ見学からでも始めてみてはいかがでしょうか?

(以前ちょっと挑戦しましたが、おもしろくてすぐに夢中になっちゃいました)

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/01/29 11:53:57|給食だいすき!
色々な『給食週間』

先日のブログでもご紹介しましたが、今週は『給食週間』。各小学校で、色々な方法で給食に感謝している1週間です。

狭山小学校では、なんと1週間で給食の歴史がわかるという方法で栄養士さんが給食の内容を考えていました!

調理室の前には、給食の歴史と給食の内容のイラストが掲示され、誰でもよくわかるように工夫されていました。

明治22年に山形県で始まったという給食。

おにぎりだけだった給食から戦争をはさんで、ソフト麺やパンが出て、カレーライスが出て、外国の料理が取り入れられて、そして今では『バイキング』や『チョイス』と呼ばれる、子どもたちが好きな物を食べられる給食まであるんです!

狭山小では曜日ごとに昭和初期の頃から現代までの給食が再現されて出されていました。

昭和38年から始まったという狭山小の給食。
昔も今も、給食の時間の子どもの笑顔は変わりません!

その笑顔を見るために、毎日栄養士さんや調理員さんが頑張ってくれているんですね♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/01/28 11:41:46|元気ないるまっ子
本格的なみそづくり!

小学校でここまでの授業があるとは・・・驚きました!

狭山小学校の5年生は、同じ地域に住む農家さんから教わって1年半かけて「みそづくり」にチャレンジしています。

「みそ」はお米と大豆、塩、麹菌でできます!

1学期にはお米と大豆を作るところからスタート。
2学期に収穫。
そして3学期にそのお米と大豆を使ってみそづくり!

みそづくりを始めた5年生たちは、ほとんどの子が「みそがお米と大豆からできていること」を知りませんでした。

地域のプロから「本物の味」を教えてもらえるこの授業。
なんて贅沢なんでしょう。うらやましい限りです。

6年生の秋に完成予定のこのお味噌。

「きっとお店のとは全然違う味のはず!」
そう言ってみんなとても楽しみにしていました☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/01/27 11:17:02|制作日記
思い出を大切にするために


先日、寺竹のお茶畑の中にある「注文家具工房 ハンマーヘッド楽具(らぐ)」に行って来ました!

今まで素敵な建物があるなぁ〜と思っていましたが、近づいたことがありませんでした(すみません・・・)

注文家具なので、自分の思った大きさやデザインの椅子や机、棚などを作ってもらえるというお店です。

一見、工場だけなのかと思ったらショールームが併設されているんですね!

いきなり作ると言ってもどんなものかわからない方のために、気の利いているショールームです。

そして、新規だけじゃないんですって。
おうちの家具の修理やリメイクもしてくれるんだそうです。

代々使って来たから・・・思い出の残っている家具だから・・・なんていう方はリメイクして使い続けても良いかもしれません。

3月には、素敵なプレゼントをいただけることになっています!お楽しみに〜☆

↓ ハンマーヘッド楽具のホームページはこちら
http://hhr.nigi.me/



チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2011/01/26 13:06:35|給食だいすき!
今週は「給食週間」!!
給食週間ではいつもおいしい給食を作ってくださっている
調理員さんや栄養士さんに感謝の気持ちを持つことや
食べ物の大切さを改めて感じてもらうことを目的に
それぞれの学校で色々な取り組みをしています!

昨日の給食の時間に取材に伺ったのは黒須小学校1年1組。

給食週間にちなんで教室に調理員さんを招いて
一緒に給食を食べていました!

みんなと給食を食べて一番うれしかったのは、
「1年1組のみんながとってもおいしそうに給食を
食べていたこと」と話す調理員さん!

その言葉通り、給食の時間のみんなは笑顔・笑顔・笑顔♪

黒須小学校では今週1週間、みんなの人気メニューが
日替わりで登場します!

昨日は「麺」の人気メニュー「みそらーめん」☆

野菜がたっぷり入ったみそラーメンは、鶏ガラと豚骨から
とったスープなんだとか!!

本格的!ですよね!

教室にはとってもおいしそうないい香りが漂っていました♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!