みずほだより
 
2008/05/12 17:44:04|放送のお知らせ
子どもまつり
こんにちは(*^^*)
瑞穂テレビの呉です

昨日、あすなろ児童館で子どもまつりの取材に行ってきました。
このまつりは毎年この時期に行なっています。
今年は第10回目を迎えました。
今回の催し物はうらないの館やお笑いジャグリングショー、
お化け屋敷や喫茶室での手作りパンの販売、
瑞中吹奏楽部OBによる演奏などがありました。

さぁ・・・館内に入った瞬間
ウキウキな子ども達の姿が見えました。
あぁ〜子ども達はもう自分が担当する班でやり始めているんだぁ
担当の子ども達はベテランみたいに様々な絵を綺麗に描いたり、
あすなろパンを作ったりしていました。
元気な声で、素敵な笑顔でした。
今の子どもを見たら、自分の子供時代を思い出しました♪♪
その頃は何をやってきたか?はっきり覚えていませんが、
多分今の子供達みたいにこんないろいろできなかっただろう・

それぞれな催し物が同時にやっていて、
一瞬どこから撮影するか
わからなくなっちゃいました。Ε=Ε=(ノ^∇^)ノ
やはりもっともっと勉強しないと
だめですよねぇ・・・・

この日は、子ども達は大人みたいに各担当をしていることが
上手にできまして、本当に偉いですね。
あすなろ児童館内の雰囲気もとてもよく、にぎやかで、
楽しく盛り上がった一日でしょう。


子供まつりの放送日:5月18日〜24日までです。
9:00〜9:30   12:00〜12:30
     18:00〜18:30   21:00〜21:30

みんな、ぜひ見てくださいねぇ

では、また

制作課  呉 芸清でした







2008/05/10 9:43:43|その他
ぶら〜り
皆さん、こんにちは。
みずほテレビの鹿島です。


4月から始まった新番組「ぶらり瑞穂の裏道」。もうご覧になっていただけましたか?
普段は、営業やメンテナンスなどのお仕事をしているスタッフが番組に出演して、瑞穂の色々なところを、その名のとおり「ぶらり」としながら紹介しています(^O^)

昨日、その第7回目放送分のロケが行われたのですが、私、ちょっとその様子を拝見させてもらおうと、同行してまいりましたっ!
今回訪れたのは、箱根ヶ崎の駅西周辺。駅の壁をきれいにしている清掃員の方や、近くの畑で農作業をしている方、見事な牡丹の花を育てている方…とにかく、いろんな方達に突撃インタビューをしています(^_^)
もしかしたら、皆さんのお友達やお知り合いの方がテレビに映ってるかもしれませんよ♪

私は、ロケをしている間に車を移動させたり、ブログ用に写真を撮ったり…番組に出るつもりはなかったのですが、カメラマンこと大澤ディレクターのその場の思いつきで、特別ゲストで出演することに(¨;)

えーーっ!?

鼻かみすぎて、カピカピですけどっ!!
すっぴんですけどっ!!

まぁ、そんな状態で番組出演なんて普通じゃありえないので、レアですよ(笑)
ぜひ、オンエアをご覧下さい(^^ゞ


★放送日時は
 5月11日(日)〜17日(土)
 午後5時30分 です


番組のご意見&ご感想、お待ちしてま〜す\^o^/







2008/05/08 18:49:02|ごあいさつ
初めまして ★★
初めまして
4月からの新入社員呉 芸清(ゴ ゲイセイ)と申します。
えぇ・・日本人の中ではこういう名字がありますかねぇ(^―^)
実は、私は中国人で〜す♪♪
6年前に留学生として日本にまいりましたぁ。
今年大学院卒業して、日本で就職することになりました。
そして、瑞穂ケーブルテレビ株式会社の
制作に配属されました。
しかも、とても優しい先輩たちに恵まれて
幸せだなぁと感じました。特に制作に詳しくて
チョウベテランで能力すばらしいです!!
自分も早く先輩たちみたいに仕事ができるように
頑張ります。
まだ瑞穂の地域とか、わからないので
皆様、応援してくださいねぇ(*^^*)
そのかわりに、中国のことについて興味がある方は
気軽に聞いてくださいね(´- `)フッ(´ー `)

みなさん、連休明けの出勤はどうでしたか??
なんか身体はぐったりしませんか?
たぶん最初は仕事に慣れないでしょうねぇ・・・
でもでも、がんばってくださ〜い♪

私も頑張りま〜す(^―^)
間違ってた日本語があったら
ぜひ教えてください

ではまた・・・・・
呉 芸清でしたぁ







2008/04/24 18:06:47|その他
本日の瑞穂テレビ…

本日の瑞穂テレビごあんな〜い(^◇^)

瑞穂テレビのパパこと大澤プロデューサーは、
今日、リズムーホールで行われたティータイムコンサートへ取材♪
出演団体はぷらっとの皆さんです♪

…二時間後
大澤プロデューサーは局に戻って参りました。
で、早速編集開始。

満面の笑みで編集しております(写真@)

うっとりしたりながら思い出にひたっております(写真A)

 「役得!!青春時代の曲がかかるから取材しながら
  楽しんでた〜。思い出が蘇るぅ〜〜〜〜〜(^○^)」
 
とご満悦の様子。
表情を見たいただければおわかりいただけるであろう(笑)

そして話は続く…

「このコンサートの参加者みなさの表情を見ていると人生をすごく楽しんでいるのが伝わってきてすごく感動した」と。

大澤プロデューサーは、兎に角楽しみ、感動し、貴重な時間を過ごしたようです♪

きっと色々な事を考える機会になると思います。
このコンサートの様子はぜひみてください!
5月4日〜(予定)のホット瑞穂
5月4日〜(予定)のみずほまち通信の「みずほツウ」のコーナー
そして日程は未定ですが「ズームアップみずほ」でも放送予定です!!お楽しみに♪
永留でした★







2008/04/18 18:34:50|その他
勉強中!!!
 どうも!またしても新人の高橋です♪
今日は「ホット!瑞穂」の収録がありました!

キャスターさんがいて、カメラマンさんがいて、編集さんがいて…
番組作りって、本当にチームワークが大事なんだなって実感しました。

 写真は編集作業を一生懸命覚えているところです!!
ご覧の通り、ボタンが山ほどあるんです…。ボタン一つ間違えばさっきまでの作業がパー!!なんてことも…!!

わたし、足手まといにならないように、必死なんです!!!!

 取材に協力してくださった皆さんが少しでも良く見えるようにテロップをつくったり、映像をつないだり、BGMを流したり…瑞穂テレビのスタッフは皆こだわりを持っています!!
 
 わたしも早く一人前になって、こだわりを見つけたいものです。
そのためには修行あるのみ!!!先輩たちの良いところ、いっぱい真似していきたいです☆☆
 よぉぉし!!明日も頑張るぞぉぉ!!!

                高橋亜希奈でした♪♪