瑞穂町役場玄関横で「アンネのバラ」が見事に咲きました。
これは「平和のシンボル」として役場玄関横のほか、
平和祈念碑前、瑞穂第五小学校にも植樹をしました。
アンネのバラというのは、ベルギーの園芸家、
ヒッポリテ・デルフォルヘ氏が作出した新品種のバラで、
”souvenir d’Anne Frank”(アンネ・フランクの形見)と命名され、
アンネの父であるオットー・フランク氏に贈られたものです

昨年4月、役場玄関横に挿し木で育てたアンネのバラも植樹しました。
立派に成長し、現在鮮やかなオレンジ色の花をつけました。
まだ蕾もたくさんついてあるので、これからもたくさんの花を咲かせそうです。
また一番下の写真は「ボールズスカーレット」というバラです

こちらも深紅の花びらがとても見事なバラで、
見て楽しむ、心を癒される

みなさん、ぜひ足を運んで素敵なバラを楽しんでくださいね

では、芸清でした