趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/07/20 21:24:00|その他
全敗
本日、K公園のカワセミですが
水絡みは、全敗で、この写真のみでした・・・
何度か、止まり木には止まってもらえて
何度か、捕食はしたのですが・・・

当然、止まりものはおさえたのですが
とっても残念です・・・
全敗とは・・・orz

しかし、空いている時間に、燕と蜻蛉に遊んでもらいました

とにかく、日に焼けた一日でした







2013/07/20 6:33:37|その他
一週間たつと
太陽の黒点が、これだけ、変化します
どれがどれだかわかりません

この一週間、雲に邪魔され
撮影できなかったのですが
ちょっと残念です


※太陽に興味のないかた、申し訳ありません

1枚目が、1週間前の写真
2枚目が、昨日撮影した写真
黒点も発達しています
今年の夏は・・・暑いぞ







2013/07/19 19:36:00|その他
夏祭りあるいは遷宮
です
今年は、伊勢神宮の20年ごとの式年遷宮
そして、出雲大社では、60年ぶりの、平成の大遷宮があります

行ってみたい
が、素直な感想です


※実は、20年前に、伊勢に行き、式年遷宮を一度はみています







2013/07/19 4:55:26|その他
百日紅(サルスベリ)、芙蓉(フヨウ)そして野萱草(ノカンゾウ)かヤブカンゾウ
です
 
ただ写すだけなら簡単ですが
花の姿を伝える撮り方がわかりません
 
花の撮影は難しいな、ということです







2013/07/18 20:08:31|その他
御輿

みこし
です
いろいろな文化や趣味、好み
結構ですが
それは同時に、他の文化を尊重する
その義務も生じるのですが・・・

不思議なもので、個性を尊重する人は
他の文化を否定しますね







<< 前の5件 [ 1001 - 1005 件 / 1935 件中 ] 次の5件 >>  << 最新の記事へ >>