趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/07/26 5:58:43|その他
遠すぎるぞ

目の前にいたカワセミですが
何が気に入らないのか
遠くの木まで飛んでいってしまいました

そこからだいぶしてお魚ゲット
遠すぎます

何が気に入らないのでしょうか
でも、何度も近くの枝にはとまるのですが・・・


※ノートリミングです







2013/07/25 18:35:05|その他
ツバメ飛びもの

ネタが尽きているので
トンボ、花、ツバメの繰り返しです

今年は、白いツバメの噂を聞かないので
ツミか何かに襲われたのか
と、鳥友と噂しています

出てきてくれないかしら
撮影1,000枚、みられるの1枚
がうれしいです







2013/07/25 6:40:56|その他
お日様が

一昨日、ようやっと撮れました
梅雨が明けたのですが
薄雲や太陽の周りだけ
雲がかかり、黒点がうまく撮影できません
4日前の写真と比べると
黒点が、結構動いています



・・・本日も朝方は雨
雲が・・・
太陽の撮影は無理そうです







2013/07/24 18:26:16|その他
ハイビスカス
の木って、こんなに大きくなるんでしょうか
今まで、鉢植えしかみたことがなかったので
驚いています
そして、街中のそこここに
咲いていることも・・・・

注意してみないと、見えないものなんですね







2013/07/24 0:05:51|その他
ギンヤンマ

の、飛翔姿です
それにしても、トンボの羽根は
あまり動いていないように見えて
素早い方向転換です
 
また、不思議に、昆虫の羽根は、透明です