趣味の部屋
私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
プロフィール
■ID
mit326
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(1936)
コンテンツ
・
ミサゴ・ダーウィンポーズ(12/25)
・
クマタカ・背うち・大写し(10/24)
・
CLOSED(10/11)
・
クマタカ・大写し(9/26)
・
クマタカ・若・背うち(9/25)
・
ブドウ狩り(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/08/14 1:46:39|
その他
寝苦しい夜は
というよりも
暑さで寝苦しく、起きてきてしまいました
何とか寝たいです
さて、ツバメの飛翔写真で、
もう一つ撮りたい場面(シーン)があります
それは、ツバメが口を開けた先に虫が・・・
という写真です
今回のその一歩手前
ツバメさんとムシさんの競演です
たくさん撮っているのですが、あまりムシさんが写りません
2013/08/13 19:26:04|
その他
カワセミ_水絡み
とても暑い日が続いていますが
皆様、お身体、ご自愛ください
さて、本日は早朝、公園の池の周りは
涼しい風が吹き、過ごしやすかったです
しかし、カワセミのでは今二歩くらいでしたが
何とか、チャンスをゲットできましたので
お披露目します
1枚目はアニメです
2枚目は、水絡みの一場面です
2013/08/13 6:10:27|
その他
ツバメの給餌
ツバメさんは、飛翔が得意で
水を飲む時も、水面ギリギリを飛翔しながら
水をすくいます
ほとんど、止まり木に止まることはありません
そこで、雛への給餌も
空中で行います
結構撮りたかった、場面なので
撮影できて、ラッキーでした
※タイトルを
空中の求愛
とか、
空中のキッス
とかしたほうが、人目をひいてよかったかもしれませんね
2013/08/12 18:44:00|
その他
少しでも涼しく
感じてください
鳥羽水族館の水槽のお魚さんです
さすがに、ブルーの色彩で
涼しさ満載です
2013/08/12 6:28:00|
その他
カエルさんも
伊勢志摩国立公園の二見浦
夫婦岩からの日の出です
カエルさんもたくさんいて
日の出を祝っていました
<< 前の5件
[
951
-
955
件 /
1935
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.