趣味の部屋
私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
プロフィール
■ID
mit326
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(1936)
コンテンツ
・
ミサゴ・ダーウィンポーズ(12/25)
・
クマタカ・背うち・大写し(10/24)
・
CLOSED(10/11)
・
クマタカ・大写し(9/26)
・
クマタカ・若・背うち(9/25)
・
ブドウ狩り(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/08/20 19:20:03|
その他
ここにもお伊勢さんが
川越の公園です
御伊勢塚公園(おいせづかこうえん)
というそうです
入り口のモニュメントも
多くの施設で見ることができますが
私にはあまり意味がわかりませんでした
当然、御伊勢さんに関係がある形態?
公園内の鉄枠、なんだかよくわかりませんでしたが
鳥かごに見えました
ジュラッシクパーク?(←アナログ的発想)
抑留を閉じ込めていた鳥かごですね
2013/08/20 6:26:04|
その他
ザクロ
ですね
ザクロの味に関してあ、諸説ありますが
私は味に関しては、私は特に印象に関しては特に残っていません
実際の所、どうなんでしょう
外野が経験も無く騒いでも、あまり意味が無いのですが・・・
※撮影した時は、稔りの秋
とかの表題だったのですが・・・
2013/08/19 19:47:34|
その他
継続は力なり
などとのことわざがあります
確かに正しいのでしょうが
それにしたがうだけの、余裕があるか
ないか
で、回答が違ってきますね
5日連続の太陽黒点の移動の様子です
明日は仕事で
明後日以降は、天候の関係で、
これ以降は撮影できそうにありません
残念
2013/08/19 6:12:44|
その他
スズメバチの巣
です
昨日、ハスを求めて訪問していて
教えていただきました
ハチも一生懸命に働いているので
(この時は、巣を大きくしていました)
刺激しないように、気をつけて撮影しました
そういえば、今年は猛暑の報道はあるのですが
あまりスズメバチの被害の報道がありません
本当にないのか、報道されないのか
不明ですが・・・
※などと述べていたら、18時25分、テレビ朝日で
オオスズメバチの事を報道していました
2013/08/18 19:51:25|
その他
思い通りには・・・
いきませんね
本日は、蓮の花と翡翠のコラボレーション
簡単に言うと「ハスカワ」
ハスの花(つぼみ)に止まった翡翠が撮れれば
などと、甘い夢を持って出かけました
結果は・・・撃沈です
蓮の花、翡翠は、個別にはゲットしましたが
コラボまでいきませんでした
<< 前の5件
[
936
-
940
件 /
1935
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.