趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/09/17 22:28:10|その他
3ヶ月ぶりの
ISSです
本日は飛翔の条件が悪く
撮影の予定はなかったのですが
久しぶりに晴れが保証された朝

朝3時30分に待機して待っていました

結果、撃沈

やはり久しぶりだと、設定が滅茶苦茶でした

※この画像は、収差による画質の劣化も認められますが
これによって、少し落ち着きました
※※この程度撮れれば、普通はOKなのですが・・・







2013/09/17 22:05:06|その他
青空
でしたので、
久しぶりに太陽を撮影してみました
結果
ほとんど黒点がないだけでなく
どういうわけか、ピントがきませんでした・・・

天体写真は難しい・・・







2013/09/17 11:22:14|その他
青空
です
今年の夏、初めてと言っていいくらいの
気持ちのよい、青空です

今朝3時では、涼しいを通り越して
寒いくらいでした

とてもさわやかな、もしかしたら
秋の空です







2013/09/16 19:15:49|その他
台風一過

ですネ
富士山がとてもキレイに見えましたが
ロケーション(撮影場所)が悪くて
絵にはなりません

日没時の雲も、キレイに光っていました







2013/09/16 7:47:23|その他
台風

の接近に伴い
昨夜から風雨が強くなっています

雨戸のないガラスには、滅多に見ない水滴が・・・
木々の梢も、しなっています


※これでしばらくは川が増水して、カワセミの出が期待できません
といっても、明日からお仕事なので、関係ないか・・・・?!