はじめまして、こん○○は! 航空祭と聞くと
『航空祭 = 航空機のプラモデルが売れる』
と、どうしても思ってしまう老けた新人「おやじ」こと「高橋」であります。 ドタバタのブログでは初めての書き込みとなります。 お気軽に「おやっさん」とか呼んでください(>_<)/
収録は突然だったのでもう緊張しまくりでした。 まさかレポーターやるとかもう想定外で… カメラや壇上では上がり性なので、もう何が何やらorz 皆さんにはお見苦しい所をお見せしましてまことに失礼しました。
さて、本題の航空祭… 実は入間基地の本番も練習も(飛んでれば)実家から見え非常に身近なお祭りでもあるわけですが、実はあまりにも身近で…
一度も基地で見たことがない!
のです(笑) そんな私が11月1日に行われていた練習を見に行ったわけなのですが、いや、なんていうかすごいですね。迫力というか、TVでも言ってますが、本当に腹の底に響くほどのエンジン音を轟かせながら飛び立つ様は圧巻です。 あれは、航空機が好きとか嫌いとか言うのとは関係なく
すごい\(◎o◎)/!
の一言に尽きると思います。 近くで見るのと遠くで演技だけ見るのとではまったく違います。 練習でもこうなのですから、学生時代に航空機好きの友人が良く誘ってくれた理由が今になって分かりました。orz
本番当日はどちらにしても仕事(営業課)なので、直接見に行くことは出来ませんが、いける皆さんはぜひ見に行くと良いと思います。
以上、おやじでした。(^_^)ノシ |