【09年5月23日】 新車の初乗り、とりあえず古里まで走ってみる。出だしシートがずり下がる。カーボンフレームなので締め付けるのに気を使う。そして肝心なフレームの乗り味、う〜〜ん、正直言ってパット判るものではない。ただ細かなギャップを通過しても今までよりショックが穏やかな? 踏み込んだ時、ちょっと前に進むかな? といった気がするようなしないような? もう少し乗り込まないとなんとも言えません。但しShimanoから、スラムへの変更の差はかなり大きい。タップシフトはすぐになれた。リヤディレーラとしてはストローク短く素早く非常に使い安い。アップもダウンもこちこちと気持ちよく変速できる。これは○。しかし問題はフロント、ワンレバーで操作出来るのは良いのだが、シフトアップが重すぎ。これは×。性能で選べばやはりShimanoが良いのだろう。但し、ライバルセットでクランクのみREDこれでCOMPO重量は2129g、フルDURA7900の2045gには劣るが7800の2181gよりは上。これでお値段は半額以下。軽量化にはやはりSRAMかな。しばらく使えばフロントもなれると思うのでまずは良しとしましょう。サイズもぴったりだったし。 しかし早くnewタイヤが来ないと。。。。ちょっと今の状態はビジュアル的に×。フルクラムレーシング7を付けてサドルとグリップを黒にしたFELTの方がビジュアル的には○。 2〜3日前に送付するといってきたので、もうすぐ届くはずなのだが、なんと送ってくるのは1本のみ、バックオーダーに切り替えるときに2本が1本にミス入力されていた。最期まで悩ましてくれる獄長さんです。本日の走行は49.9km。 |