ぼくらのまいにち
 
2012/10/14 21:52:13|その他
ムーニーさん
突然ですが、
みなさんのお宅に、こんな虫が入ってくることはありませんか?
 
 
たぶんこれ、ヤスデっていう種類だと思います。
よく家の外壁なんかに群れていたりしますよね。
 
これが今年の夏、わが家の外壁にたくさんみつかりまして。
時々家の中に入ってきちゃうんですよね。
 
実はこの虫、私が最初に一人暮らしを始めたアパートを、引っ越す原因だったんです。
アパートの玄関の外壁と天井の隅のところに
うじゃうじゃーーーっといっぱい集まってて、
それが結構部屋の中にも侵入してきちゃっててキモチワルクてキモチワルクて。
もちろん窓はこわくて開けられないし、
窓開けてないのにいつのまにか床の上で丸まって死んでたりして…
 
うわー、またあの虫かーー、カンベンーー
 
と思って、なんとか駆除したいと思って調べてみたら
どうもこの虫、実際には無害なんだそうです。
防御のために出す体液は臭くて有毒らしいのですが
噛んだりするわけでもないし、積極的に攻撃するわけでもないし。
(ただし毒のある体液は口に入ると危険なので、
ヤスデ入りみそ汁は鍋ごと捨てて下さいって書いてあった…)
溺死を避けるために壁を登ったり部屋に侵入したりするんだそうです。
むしろ自然界では分解者で益虫だという話もあります。
 
ハチとかハエとか蚊とか、実害(身の危険)のある虫は
生物の生存競争というか、やるかやられるかの攻防だと思うので
ハチの巣は駆除するし、蚊取りは焚くし、ハエにはキンチョールですが
「見た目が気持ち悪い」という理由だけで駆除(殺虫)するのはちょっと…
理不尽な気が…
 
害がない虫なら、今のぱんつには怖くはないはず。
(10年前だったらオオアバレ)
気持ち悪いだけなら、気持ち悪くないと思えれば平気になるのでは?
 
そこで、気持ち悪さ緩和の対策として、
ムーニーさん
と呼ぶことにしました。
 
動きがムニムニしてるから。
 
あと、積極的に話しかけるようにしました。
 
従来:「うえ、またあの気持ち悪いのが入ってきてるよ〜も〜かんべんして〜」
対策後:「あ、ムーニーさんがまたいる…」
対策強化後:「あ、ムーニーさんこんにちは、すいません、申し訳ないけど出てってくださいねー」
 
そしてピンセットでつまんですみやかに窓の外へ。
 
すると不思議なもので、気持ち悪さをあまり感じなくなりました!
いや、やっぱりまじまじ見ると気持ち悪い。
気持ち悪いけど、まあいいよ、って感じですか。
ムーニーさんにはムーニーさんなりの苦労や努力がいろいろあるんだよ…
敵対する必要がないなら共存できるはず。
 
今朝も、玄関先でムーニーさんに遭遇したので
「おはようございます」とご挨拶しておきました。







2012/09/27 22:02:21|その他
なつやすみのおもいで。
先日、遅い夏休みを3日間ほどいただきました。
とは言っても、今年は特に旅行の予定もないのですが…
 
そこで、ぱんつが以前から行ってみたかった、
自由が丘のカエルグッズのお店へ行くことになりました!
今、多摩湖を診て頂いている病院が田園調布にあるので、
自由が丘の駅はいつも通過しているのですが
多摩湖を連れた状態で寄り道して買い物するわけにもいかないし…
と、いうことで、なかなか行く機会がなかったんですよね。
 
そこで、てんぷらと一緒に車で出かけてみることになりました!
 
さらに、自由が丘では、カエルグッズのお店の他に行きたいところがありました。
熊野神社です。
 
なぜならば!
 
 
 
熊野神社の交通安全のお守り
色は他に水色とピンクがあったと思います。
 
裏はこんな感じ。
 
素敵すぎる…
 
参拝をしてお守りも買ったので、いざカエルグッズのお店「フロッグス」へ!!
 
それにしても、自由が丘は初めて行きましたけど、
なんともオシャレーな街ってかんじですな〜。
そんな街の中に、ありました。「フロッグス」さん!
熊野神社から歩いて数分のところです。
 
実は、以前通販でも購入したことがあったのですが
やっぱり、どうしても一度はお店に来てみたかった…!
この、カエルグッズしかない空間に入ってみたかった…!!
 
こぢんまりとした、小さなお店さんです。
2階もありますが、大人が4人入ったらいっぱいいっぱいです。
その店内、見渡す限りカエルカエルカエルカエルカエルカエル…
 
よく見かける商品や、初めて見るグッズ、いろいろありましたが
欲しいものを選ぶと選びきれないので、今回は実用品をメインに購入しました。
 
こちらはPAPUPIのかたかけバッグ。
翌日からさっそく使っていますが、ものすごく使い勝手がいい!
大きさも、チャック式のバッグでさらにカバーがついてるところもすごくいい!
いい買い物した!!
 
あと、来年の手帳ももう買ってしまいましたw
写真の左側はシールです。
右側は、カードケースで、裏側がスライド穴のついたカード入れになっています。
会社のIDカードを入れているケースがもうボロだったので、ちょうど良かった
 
あと、会社に持って行くお弁当用のカトラリーセットと、巾着袋を買いました。
お箸とスプーンのセットがなかなかなくて、ずっと探していたのですが
ちょうどいいのが見つかりました。
クッションカバーは、リビングのクッションのイメチェンにちょうどいいですね!
バカでかいマグカップは、てんぷら用ですw
 
 
買った品物自体は、ピクルスシリーズをはじめ、
結構いろんなファンシーグッズのお店でもありそうなものばかりですが
「フロッグス」で買ったことがステイタスなんですよ!!!
 
また行きたいな…
 
さて、自由が丘を後にして帰り始めたわけですが
車中で、吉祥寺にもカエルグッズのお店があることを告白しましたところ
なんとそこも言ってくれるというではありませんかー!
なんてイイヒトなんだろう、てんぷらさんはーー!
 
というわけで、カエルグッズのお店をはしごすることに。
 
吉祥寺のお店は「Cave」さんといって、もちろんこちらも初めて行くお店さんです。
品ぞろえは、「フロッグス」さんとかぶる商品もありますが、
品ぞろえの方向性が若干違うようです。
 
 
こちらでの収穫は…
Dr.Frogシリーズの「イエアメガエル」のハンカチがあったことです!!
このハンカチ、以前「あわしまマリンパーク」で購入してものすごく気に入っていて
また買いたいと思っていたんです!
「フロッグス」さんでは、「イエアメガエル」は見つからなかったのですが
こちらで見つけて迷わず購入しましたw
 
あとは、会社のお弁当用のカップと、家用のタオルを買いました。
このタオルも、地元のファンシーショップでみかけていたんですけどね。
今回ついでに買ってしまいました。
 
いやー、本当に充実した休日でしたなー…
 
翌日、休日2日目は、本物のカエルに会うべく、
ちょっと遠めのアクアリウムのお店と爬虫類専門のお店に行ってきました!
最初のお店はアクアリウムのお店なので、あまり爬虫類・両生類はいませんでしたが
2件目のお店は、さすがに専門店なだけあって、たくさんのカエルさんに出会えました!
漬物石みたいなでっかいウシガエルさんがカッコよかったです!
いやー、本当に充実した休日でしたなー…
 
翌日、休日3日目は、一日家の模様替えで終わりました。
リビングがかなりすっきりしていい感じに!
さっそく新しいクッションカバーを取り付けたいと思います!
 
そして、3日間とも、夜にはモンハンで猟団のみなさんと楽しく遊びましたとさ。
いやー、本当に充実した休日でしたなー…
 
そして今日3日ぶりに出勤してみたら、いよいよ年末のご予約商戦が始まって
モウレツ忙しくて次のお休み返上っていう…
しっかり夏休みを楽しんでおいてよかったです







2012/09/21 23:15:32|その他
尊敬するイキモノ
先日、かえるさんのお部屋の上に飾った王蟲の抜け殻のプランター。
 
実はセットの中に、カイワレの種が入っていまして、それを蒔いてみました。
 
ぱんつはスバラシク植物と相性が悪くて
サボテンもポトスもダメにしてしまうような残念な人なので
今までだったら種は蒔かずにおいたと思うのですが(がっかりするから)
人生リハビリ中のぱんつは、とりあえずチャレンジしてみることにしたわけです。
 
すると…なんと…
蒔いた日の夜にはすでに種が割れてなんか芽がではじめてる…?
 
お…
 
おおお…!
 
おー!
 
おーおー!!
 
キターー!!
 
なんと…たった4日でこのようになるとは…
 
植物を育てた経験のほとんどないぱんつにとっては衝撃でした!
ずーーーっと何カ月も、あるいは何年も?袋詰めにされて眠っていた種が
肥料に撒かれて水をかけられただけで、4〜5日のうちにこんなに成長…
すごい…カイワレすごい…!
 
しかも、窓際に置いてみたところ、それまで部屋の内側に向かって伸びていた葉が
ぐぐぐーっと窓側をむいているではありませんか!!
 
 
日光に向かって伸びるのは当然といえば当然ですが
この素直さ…実直さ…真面目さ…一生懸命さ…
いやー、ホントに…感動しましたなー…
 
というわけで、ぱんつの「尊敬する生き物リスト」に
「かぶとむし」「かえる」に続いて「カイワレ」も加えられることとなりました。
なぜか「か」のつくものばかりですが…
 
そしてこのカイワレは、5日目にサラダとなっておいしくいただかれましたとさ。
 







2012/09/15 17:36:56|その他
王蟲が見守ります。
今日は久しぶりに何も予定のない休みだったので
やらないといけないんだよなー、と思いつつやっていなかったことをいろいろやりました!
 
まずは家の前庭の草むしりと伸びすぎた葉っぱの剪定。
蚊取り線香を焚きながらやると、蚊があまり気にならないんですよねー。
近所迷惑の可能性もありますがー…
 
そして、ついにというかやっとというか…
ずーーっと片付けられなかった、
もんちゃん、かえるさん、琵琶湖のお部屋を片付けました。
 
もんちゃんはもう亡くなって1年以上経ちますが、
お部屋はずっとそのままになってました。
かえるさんも。もちろん琵琶湖も。
 
 お盆の時に、3つのお部屋を並べてお花を飾り、
このお花が終わる頃には片付けようと決めていたのですが
 2週間経ってお花が終わっても、
ドライフラワーのようなお花が残っていたためついつい
「まだ…まだ…」と延ばしのばしになっていました。
 
 ですが、やっぱりいつかは片付けなくちゃ、
きちんと区切りつけなくちゃいけないよなーとは思っていたので、
今日、片付けることに決めました。
 最後に敷いていたキッチンペーパーを捨てる時は、やっぱり泣いちゃいましたけど
 
かえるさんが使っていたお部屋に3匹の記念品を納めることにしました。
わが家には仏壇とかがないので、その代りのような感じですね。
中には、かえるさんの流木、お風呂、ごはん用カップ、ピンセット
もんちゃんと琵琶湖のシェルターと水入れ、ピンセット、
最後にくるんであげたタオルを入れました。
 
 ちょっと寂しかったので、ケースの上に、
以前買ったまま出していなかった、王蟲のプランターをのせてみました。
そしたら、なんだか雰囲気がとてもよくなりましたよ!
 
 
ところで、砂づまりの多摩湖は、最近は自分でうんちを出しています。
うんち自体も、最初はかなり砂っぽいというか、
尿酸も砂が固まったような感じだったのですが
最近はだいぶ普通っぽいうんちになってきました
お腹も、パンパンだったのが、かなり以前のような感じに戻ってきたし
なんかゴツゴツしたものがお腹の中にあるのが触るとわかるのですが
それもだんだん小さくなっているような気がします。
それが砂のカタマリなのかどうかはわからないんですけど・・・
 
そういえば・・・関係あるかどうか全くわからないのですが、
もうずーーーーっと、自分で脱皮をしなかった多摩湖が、
最近自分で脱ぐようになりました。
今かかっている病院に初めて連れて行った時ちょうど脱皮時期だったのですが
真っ白でところどころ破れてるのに、いつものようにまったく脱ぐ気配なし。
その時は先生がスルスル脱がせて下さいました。
その後、約20日の間に3回も脱皮したのですが
いずれも自力で、しかもかなり早いペースで、しっぽ以外はきれいに残さず食べてました。
1回目の脱皮はまだうんちが出る前だったから、フンづまりの解消がきっかけ
というわけではないように思うのですが…
まさか……先生の手が魔法の手だったか!?
と、内心思っています…
 
多摩湖、食欲はモリモリで、しっぽもかなりふっくらしてきました〜
 







2012/09/12 0:20:33|車・バイク・レース
ドラッグスターのクラッチ関係の修理
正直なところ、とても元気なぱんつです。
 
元気にしてないと琵琶湖に申し訳ない…というのもありますが
もともとヘコみやすい性質で、あっという間に鬱っぽくなってしまう自分がコワイ
ので、そうならないように元気にしています。
 
愛車のドラッグスター125がずっと調子が悪かったのですが
修理してもらって絶好調です
 
ここ数カ月、出発時にギアを入れるとエンジが止まってしまう症状が出てて困ってたんですけど、
いつもお世話になっているバイク屋さんにお話ししていろいろ試してもらって
クラッチプレートがくっついちゃってるのが原因じゃないかな〜ということで
パーツを取り寄せて頂きました!
 
毎日乗ってるんですけど…乗れても構造についてはチンプンカンプンなんですが…
 
こちらのバイク屋さん(正確にはバイクだけじゃなくて車も修理しています)では
交換したパーツとかも全部見せてくれて説明してくれるし
作業中も、作業しながら説明してくれるので勉強になります。
 
 
プライマリードリブンギヤコンプというカバーみたいなパーツの中に
クラッチプレートとフリクションプレートというのが入っててー…
 
一番上のツルツルのがクラッチプレートで、その下の黒い溝みぞの入ったやつがフリクションプレート。たぶん。
クラッチプレート4枚とフリクションプレート5枚が交互に重なって入っている。
 
で、フリクションプレートの溝の中にオイルが入って、クラッチプレートとが
うまく回るようになってるはずなんですけど
フリクションプレートが薄くなってくると溝が浅くなって
溝以外の部分にも全面的にオイルがついちゃって、そうすると
クラッチプレートとフリクションプレートが、
ガラスとガラスの間に水が入るとぴったりくっついちゃうのと同じ原理でぴったりくっついちゃうので、
ギアを入れた時にプレート同士がくっついてて動かないので、エンジンがとまっちゃうと。
いうことらしいです。たぶん。
 
ここまで書いて、てんぷらに読んで聞かせて、「わかった?」って聞いたら
「うん。わかった。よくわからないことがわかった」て言われた(;ω;)
 
 
プライマリードリブンギヤプレートを側面からみたところ。
フリクションプレートが当たって傷がついているところと、
そうでないところとがあるのが見てわかると思います。
傷のあるところは、指で触ってもデコボコになっているのがわかりました。
でも、こんな小さな傷で、大きな車体が動かなくなってしまうほどの影響が出るなんて
本当に繊細な乗り物なんだなあ、と思いました。
 
今回はフロントタイヤも交換してもらいました。
先日、雨の日に交差点で右折しようとしたら、たぶん白線の上だったと思うんですけど
前輪がすべったらしくてくにゃくにゃとハンドル取られてコケそうになりまして。
その後で前輪見たらかなり溝が無くなってたので、怖くなった
今まで、後輪はマンホールとかですべったことあったけど
前輪がハンドルとられたこととかほとんどなかったので、恐怖でした。
 
このバイクももう7年乗っていますので、あちこち古くはなっていますが
せっかく腕が良くて信頼できる修理屋さんにもめぐり合えたので
まだしばらくは乗りたいと思います。
というか、他に乗りたいと思うバイクもないですしね…