僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2018/10/31 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part1

    
     燕三条らーめん(並) 780円 / パワー軒
    
     UMAらぁめん[ビボチ]海老塩
                830円 / UMA
    
     10月限定 欲張りラーメン 750円
                 / マルキチェーン

パワー軒 / 2年1ヶ月振りに食しました〜券売機には「一押し 極太麺 さっぱりカツオダシ」との蘊蓄が記されています!しかし前食ほどのインパクトは今回は有りませんでした・・・。
UMA / 9年2ヶ月振りの再訪でした・・・UMA★babyを含めると3度目の訪店です![ビポチ]とはビーフ・ポーク・チキンの肉が盛付られている意との蘊蓄でした・・・麺は細と太から!スープはアッサリとコッテリから!セレクト出来る仕様でした!店主のオススメで細麺でアッサリに調理して貰いました・・・大盛りサービスして頂きました〜スープは国産地鶏とげんこつ(豚骨)をベースしてしているとの言でした!。
マルキチェーン / 塩ラーメン(700円)を食そうと半年振りに訪店しました!が、50円差の限定品の食券を購入してしまいました・・・スープが温くて無念な感じで食べ終りました・・・。

続きは後ほど・・・。

10/1 パワー軒@泉体育館 (7) ☆☆
10/5 UMA@西武立川 (2) ☆☆
10/8 ラーメンショップ マルキチェーン 東大和店
               @東大和市 (3) ☆☆☆







2018/10/27 18:28:00|らーめん
つけ麺屋 丸孫商店@河辺 (4)
昨日、家内との6泊7日の北海道旅行から帰宅しました〜。
本日は北海道産の食材を使用した部活を賞味して来ました!。

続きは後ほど・・・。

本日の部活 北海道産 真鱈中華そば 900円
本日の部活 北海道産 真鱈中華そば 900円 ☆☆







2018/10/26 16:31:00|らーめん
バカンスついでに食べ巡り〜その2

    
       石臼挽き中華そば 880円
            鶏白湯 700円 / とみ川
    
        塩ラーメン 700円
         かけそば 600円 / 大雪山食堂
    
        弟子屈味噌ラーメン 800円
    摩周いもだんご+じゃがかぼフォンデュ
    +摩周ブルー 250+300+300円
                 / 弟子屈ラーメン
    
      醤油ラーメン 600円
      味噌ラーメン 600円 / エアーボーン

とみ川 / 札幌から旭川へ向かう道中にて訪店しました!。
大雪山食堂 / 層雲峡の見物後に食しました!。
弟子屈ラーメン / 摩周湖の見物後に食しました!。
エアーボーン / 機乗前に食しました!。

続きは後ほど・・・。

10/24 富良野 とみ川@布部(富良野市麓郷) [初訪店]
                       ☆☆
10/25 大雪山食堂@上川(上川郡上川町) [初訪店] ☆☆☆
10/26 弟子屈ラーメン 摩周湖レストハウス
       @摩周(川上郡弟子屈町) [初訪店] ☆☆☆
10/27 エアーボーン / オホーツク紋別空港
         @遠軽(紋別市小向) [初訪店] ☆☆☆







2018/10/26 16:30:00|らーめん
バカンスついでに食べ巡り〜その1

    
         中華そば(並) 860円
         もりそば(並) 860円 / 大勝軒
    
     塩らーめん 500円(クーポン券)
     塩らーめん 500円(クーポン券) / 一文字
    
         醤油らぁめん 750円
         味噌らぁめん 750円 / 誼や
    
        塩ラーメン 880円
       醤油ラーメン 880円 / 火山ラーメン

大勝軒 / 機乗前に食しました!。
一文字 / 路線バスと市電を駆使して訪店しました!クーポン券を使用して270円引きで食しました〜。
誼や / 函館から積丹半島へ向かっている道中で訪店しました!。
火山ラーメン / 昭和新山と有珠山火口の見物後に訪店しました!。

続きは後ほど・・・。

10/20 羽田大勝軒/羽田空港国内線旅客ターミナル
         @羽田空港第1ビル [初訪店] ☆☆
10/20 函館麺や 一文字 函館本店@湯の川温泉
                  [初訪店] ☆☆
10/21 誼や@小沢(岩内郡岩内町) [初訪店] ☆☆☆
10/22 火山ラーメン@長和(有珠郡壮瞥町) [初訪店]
                       ☆☆☆







2018/10/14 21:17:00|らーめん
はま寿司 入間宮寺店@武蔵藤沢 [初訪店]
本日、亡父の三回忌を無事に終わらせる事が出来ました!。
お疲れさん会として家内と回転寿司を食しに出掛けました〜。
〆はラーメンにしました!。
熱々のスープで美味しかったです〜。

続きは後ほど・・・。

青森津軽風煮干し中華そば 410円 ☆☆