僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2015/12/31 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜

    
     煮干醤油ラーメン+元祖焼餃子(6ヶ)
        610円+無料クーポン / 大阪王将
    
    ラーメン(ニンニク入り) 600円 / 猪名川亭

猪名川亭 / 店主と話すと関西出身で四月に開店したばかりの新店との言でした!駐車場は店舗横に二台分との事でした・・・。

続きは後ほど・・・。

12/17 大阪王将 青梅店@小作 (3) ☆☆☆
12/26 ラーメン 猪名川亭@河辺 [2015新店] ☆☆







2015/12/27 21:08:00|らーめん
らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 [初訪店]
    

店内に置かれた期間限定品のパンフを確認する。
尾道ラーメンは魚介の旨味の有無が各店の違いとの事です。
では花月嵐の尾道ラーメンは如何にと賞味してみる〜。
僕の舌では魚介の味は感じられませんでした!。
物足りなく感じられたのでニンニク生絞りを依頼しました・・・。

続きは後ほど・・・。

季節限定 道豚堀あまウマラーメン 700円
期間限定 尾道ラーメン彩海 740円 ☆☆







2015/12/20 22:02:00|らーめん
梅浜亭@河辺
久方振りの訪店である・・・。
今回で3〜4回目の訪店となります!。
なんだか店主も随分と老けた様に見受けられました・・・。
まぁお互い様なんですが・・・。
僕に提供された丼を見てビックリ!非乳化のスープです・・・。
でも家内の丼を覗くと乳化したスープでした!。
日々のブレではなく毎丼のブレとは・・・残念なスープでした・・・。

続きは後ほど・・・。

ラーメン並盛(薄め少なめ) 650円
ラーメン中盛(硬め濃いめ多め) 650+100円 ☆☆☆







2015/12/13 21:19:00|らーめん
河辺大勝軒@河辺
家内と二度目の訪店です〜。
次男(三番目・大四)は初訪の模様です!。
三人で週イチの食材買い出し後に訪店致しました〜。

続きは後ほど・・・。

中華麺(大盛り)麺硬め 780+120円
中華麺 780円
中華麺・麺硬め 780円 ☆☆







2015/12/06 17:59:00|らーめん
新和歌山らーめん 極ジョー/ラーメンスクエア@立川 [初訪店]
二ヶ月半振りにガイドヘルパーの仕事をしました・・・。
当然、 以前の事業所ではなく・・・現法人の本部からの依頼でした。
約七ヶ月振りに多摩動物公園へ行って参りました!。
その後は第一の目的地である立川のラスクで昼食です〜。
ラーメンスクエア立川にも久方振りの訪場です!。

続きは後ほど・・・。

和歌山らーめん+ひと口餃子(ハーフ)+白飯
                 730+250+100円

濃厚太麺(大盛=無料) 800円 ☆☆