僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2017/09/30 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part1

    
      中華麺(太麺) 600円 / 江川亭
    
      塩ラーメン サービス券10枚 / 山岡家
    
       らーめん(脂増し) 780円 / 男盛
    
       煮干し中華そば 700円 / 大冬樹

江川亭 / 東村山店と八王子北店は既訪店である!卓上にはニンニクは置いていなかった・・・。
山岡家 / お好みは全て普通としました!トッピング無料券を貰いました〜。
男盛 / Tポイントの取り扱いは7月一杯で終了したとの言でした・・・今回も野菜の量は普通でお願いしました!毎度のニンニクに特製唐辛子と醤油ダレ添えで頂きました〜。
大冬樹 / 3ヶ月振りの訪店でした!1年以上振りに煮干し中華そばを賞味しました・・・大変美味しゅう御座いました〜麺の太さを店主に問うと24番との言で海の塩中華そばと同じとの事でした!10月から今年も秋刀魚中華そばを期間限定で提供を開始する模様でした〜。

続きは後ほど・・・。

9/1 江川亭 武蔵村山店@西武立川 [初訪店] ☆☆
9/8 山岡家 瑞穂店@箱根ヶ崎 (10) ☆☆
9/9 らーめん男盛@入曽 (25) ☆☆
9/15 東大和ラーメン 大冬樹@桜街道 (9) ☆☆☆







2017/09/24 14:06:00|らーめん
新町 大勝@小作 (2)
8ヶ月振りの訪店です!。
初訪時とは異なり店内は閑散としていました・・・。
家内の評としては、つけ汁はヌルく味がハッキリとしていないとの事でした・・・。
店員に確認するとあつ盛りにも対応するとの言でした!。
つけ麺の麺は中華麺より少し太いようです!が、量は少なめでした・・・。
この内容でこの価格ではコスパは悪いです・・・。

続きは後ほど・・・。

つけ麺 910円
中華麺 810円 ☆☆







2017/09/17 13:50:00|らーめん
手もみらぁめん 十八番@東青梅
十年以上前のラヲタ時代に数度、訪店した事があります!。
久方振りの再訪となりました〜。
既に代替わりしていて若い店主が切り盛りして居りました!。
以前には無かった!メニューに載っていない新作が貼り出して有りました〜。

続きは後ほど・・・。

ラーメン(醤油味) 600円
魚介醤油 700円 ☆☆







2017/09/16 16:54:00|らーめん
麺.SUZUKi@武蔵藤沢 (3)
大盛りの無料が廃止となっておりました・・・。
醤油らぁめんの麺は2種類から選べます!。
前回とは異なり今回は全粒粉(細麺)と致しました〜。
木曜日のみ塩らぁめんが限定で提供されている様です・・・。

続きは後ほど・・・。

醤油つけ麺 800円
醤油らぁめん 750円 ☆☆







2017/09/10 13:03:00|らーめん
らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 (19)
    

本日は開店後30分以上経過しての訪店でした・・・。
最初に家内のイタめしがやって来ました〜。
別皿トッピングのもやしが配膳されてから水餃子が来ました!。
僕の鶏そばが配膳されるまで随分と時間が掛かりました・・・。
先出しされたもやしが冷えてしまっていました・・・。
慌てて食べ始めたので!スープを啜ってからの写メです・・・。
提供が遅いので!早めに替玉を頼んだら直ぐに来ました・・・。
店長のイヤガラセでしょうか?。

続きは後ほど・・・。

期間限定 鉄板イタめし明太マヨ味+もちもち水餃子(5ヶ)
               570円+スペシャルクーポン
期間限定 俺の鶏そば2017+もやし+替玉
        790円+特製サービス券+100円 ☆☆