XR日誌002
 
2025/07/18 18:56:00|何でも6
スカッとした晴天
 最近見ない青空を見て,思わず走り出し近場を回ってきた。途中,阿須運動公園に立ち寄った。まだ朝早いからか,殆ど車がいない。

 そこで駐車場の中央に駐輪し,一枚撮影した。スカッとした晴天の様子が,少しは伝わりそうだ。

 2025.7.18(金)

 







2025/07/17 18:52:29|パーツ3
ハンドルグリップ
 セローのハンドルグリップが減ってきて,手の吸い付きが悪くなったので,新しいものを買ってきた。

 セローにずっと使っているのは,XR600R用のホンダ製。ヤマハ純正と比較すると,グリップ感が良いこと,ツバが大きくダートでも指が周辺のスイッチに触れる可能性が少ないことから,これを使っている。

 2025.7.17(木)

 







2025/07/16 18:53:06|ショップ2
2りんかん
 写真は2りんかん所沢店。川越店,以前の入間店,所沢店と,便利に利用している。

 今は,用品や部品をここで調達することが多い。単車の部品はともかく,ウエア類は『コレ!』というものが無いが,一般的な使用には可もなく不可もない。

 ブーツやヘルメットは,しばしば買うものではないから,それの更新時はそれなりの店で買うことにしている。

 ちょっと残念なのは,以前は電話注文できたのに,今は前払い。一つのモノを買うのに,二回店に行かなくてはならないのは,少々面倒だ。

 聞けば,注文しておいて取りに行かない者がいることからの措置とのこと。まあ,多くのライダーの資質はその程度のものだろう。

 2025.7.16(水)

 







2025/07/15 18:53:21|訪問地3
成長真っ盛り
 時々訪れる入間川の堤防上。前回草刈りしたこの場所を掲載してから,まだ一ヶ月足らず。

 それからもう1m位は伸びている。草をかき分けて進み,駐輪しようとするのだが,地面は案外柔らかく,サイドスタンドが潜ってしまう。

 この流域では過去何回か,駐輪中に転倒させたことがある。そこでセローを堤防の端に寄せ,コンクリートブロックにスタンドを立てた。

 2025.7.15(火)

 







2025/07/14 18:51:00|何でも6
梅雨らしい天候
 茶畑の中を走行中弱い雨が降っていて,空を見上げると濃さの異なる雲が混在していた。

 一時高温が続く時期があったが,ここ数日は気温が下がり,真夏服装では涼しすぎることがある。

 まあ涼しいのは良いことだ。

 と思っていたのだが,午後には青空。暑さが戻ってきた。

 2025.7.14(月)