XR日誌
 
2023/11/09 11:59:05|街で出会った単車達3
Honda XL750 TRANSALP
 畑の蔵に立ち寄ると,そこに標題の単車。コーヒーを飲みながらアレコレ伺ってみた。

 発売は今年。9月に導入し,既に2,500Km走っているとのこと。テネレ700も案にはあったが,新型ということでこちらに決定。初めて見る単車なので,了解を得てここに掲載することにした。

 販売店によれば,特段に慣らしは必要ないとのこと。まあこの排気量なら,回し過ぎない程度に走っていれば,高速道路の巡行でも慣らしになるだろう。1,000Km時にオイル交換したが,あまり汚れていなかったらしい。

 彼が乗ってきたのはCB750,ドゥカティのスクランブラーということで,現在はダートも走行できる単車が好みのようだ。

 2023.11.9(木)

 







2023/11/08 15:53:51|何でも4
このエリア,工事終了?
 昼から時間ができたので,河川敷に行ってきた。

 前回来た時,写真の辺りは立入できないように囲われていたのだが,その囲いがなくなっていた。

 写真左手前側は,従来陸地になっていて走行可能だったのだが,そこが掘られて水面になっていた。

 現在は写真右手奥の陸地を工事しているのだが,同様に水が流れる状態になるのだろうか?

 2023.11.8(水)

 







2023/11/07 18:56:33|訪問地2
飯能中央公園
 先日,枯れた色の芝生に誘われ,標題の公園に立ち寄ってみた。元気な緑も良いが,秋を感じさせるこの色も悪くない。

 この日は駐車場が比較的空いていた。市民会館に隣接しているため,そこで何かイベントがあると混雑する。

 地図によると,画面右外に『鉄腕アトム像』がある。次回それを見に行ってみようと思う。

 2023.11.7(火)

 







2023/11/06 18:55:00|工具&測定具
RK90ツール用50フレアピン
 使用回数は少ないが,長く使ってきたRK70チェーンツール。50用のフレアピンが摩耗してきたので部品を買おうと検索したが,70ツールは廃盤となり,現在は90ツールとなっている。
 
 フレアピンを買おうと思って高砂チェーンに確認してみると,90用が使えるとのこと。しかし現在のものはフレアし過ぎを防止する形状となっている。フレアし過ぎる事例が多かったのだろう。

 DIDのチェーンに使ってみると,428VXの場合外径5.2mmまでフレアするのが標準のところ,かなり力を入れてやっとその値となった。

 業務でチェーンを交換する場合は時間が勝負の面があるから,このツールは有用であると思われるが,時間をかけても良い素人が行う場合は,以前のタイプの方が使いやすい気がする。

 チェーンがRK製ならスンナリ加工できるのかもしれない。

 2023.11.6(月)

 







2023/11/05 17:51:06|パーツ2
シフトペダル,リンケージ等交換
 セローのギアシフト周りのガタが大きくなり,特にシフトアップ時ミスすることが多くなった。そこで今日,一式交換した。

 セローは写真のようなリンク機構を使っている。特にシフトレバー基部はボルトを軸として回転するようになっていて,一般的な直接作動させるものと比較すると,ガタが出やすい。また,リンケージがあるということは,各々の場所においてクリアランスをとる必要から,新品時でも遊びがある。

 新品に交換して試走すると,最近のシフト操作が嘘のように確実になった。今回は10万Km以上使ったが,5万Km程度走ったら交換を検討するのが良さそうだ。

 2023.11.5(日)