サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
古いPCのリサイクル
こんにちは、キョロちゃんです。
日差しは比較的暖かいですね。

今回は「古いPCのリサイクル」についてです。

モバイラーが憧れた名機を今風に蘇らせる 第2回 ソニー「バイオU」 - PC Watch

今では、ウルトラブックやタブレット型端末が当たり前になっていますが一昔前まではほとんど見かけませんでした。
記事で取り上げられている「バイオU」も持ち運びできるPCとして当時の最先端を行っていたように思えます。

両手で操作することも想定した独自のデバイスもついています。
記事ではこのPCを蘇らせるため、部品取りにヤフオクなどを活用しています。

また分解してファンの調整のためにミニ四駆のグリスを塗ったりしています。
あれこれ手を尽くして直してしまうのがすごいですね。

次回はどの機種を直すのでしょうか。







この冬の寒さは
こんにちは、summer_orange です。

12月に入り、真冬並みの寒気の影響で、各地で寒くなり、日本海側を中心に大雪となりました。
徳島県では、孤立した地域がでるほどの積雪となっているとのこと。

長期予報では、暖冬とのことでしたが、果たしてどうなるのでしょうか。

関東地方南部は、いまのところ冬型の真っ青な空が広がっていて気持ちいいですが、
例年だと2月あたりに大雪が降る傾向があるようです。
今年2月の2度の大雪が思い出されますね。

雪に不慣れな関東で大雪になると、たちまちパニック状態になってしまいますね。
この冬は、昨冬のような身動きできないくらいの大雪にならないことを切に願います。








スマホの電池残量 1%!
こんにちは、summer_orange です。

私のスマホはMotorola製、Android2.3.4。

3年以上使ってますが、昨日あたりから、電池残量表示がおかしく、満充電した直後から、どんどん減っていき、あっという間に「充電してください」の文字とともに、電池残量 1%の表示。

これはまずい、確かバッテリーは消耗品と聞いていたので、早速バッテリーパックをネットで検索してみましたが、冷静に考えてみると、1%まで減るなんておかしいですよね。
いろいろ操作してみてますが、電池残量以外は、いたって普通に動作しています。

ひょっとしたら、Androidでの電池残量の認識がおかしくなってしまったのでは、と思うようになりました。
バッテリーパックをはずして再度入れなおしてみたりを数度繰り返したが、しかし表示は変わらず。

1%になってから、数時間たっても動作はいたって普通。ネット検索もスムーズです。
とりあえず、このまま様子見してみようと思いますが、果たして表示は直るのか、いまだ心配です。
「充電してください」の文字が気になります。。。








スティック型PC
こんにちは、キョロちゃんです。
これからだいぶ寒くなるようです。

今回は「スティック型PC」についてです。

【特集】あなたなら何に使う? マウスが放つ新ジャンル“スティックPC”- PC Watch

記事でも取り上げられていますが、小さいPCというのはこれまでにもありました。
ただ価格もそれなりにしていました。

今回の「スティック型PC」はWindows 8.1搭載で価格も19,800円というかなり手ごろなものになっています。
あとはマウスとキーボードを用意すれば使えるようです。

記事では「すでに2015年に向けた次世代機の検討も始めている」ようです。
こういう変わり物PC(?)は一発屋で終わってしまうことが多い中、次世代機の検討もしているところが「本気度」がうかがえますね。

次回はUSB3.0対応なんてどうでしょうか。
PCもこんなに小さく、こんなに安くなったのかと驚くばかりですね。







コインの誤飲
ようやく風邪がなおったDB8です。
周りで咳き込む人がでたので、うつすと治るというのは、
あながち迷信ではなさそうです。


さて…


なにかを飲み込み気管に入ってしまったときの防衛として、
咳き込んで吐き出そうとするのは正常ですが、
加齢とともに吐き出す能力が弱まり、のどに詰まらせてしまうことも多くなるとか。

お正月にお餅を詰まらせてしまうのはそれが原因のようですが、
逆に小さい子は飲み込めてしまうので、吐き出さず胃のほうにたどり着いてしまい、
下記のような事故につながることもあるそうです。



1時間で食道に穴も…ボタン電池誤飲の怖さ


私は幼少のみぎり、父のタバコを誤飲したことがありました。

ものごころつく前ですので、さすがに記憶にはありませんが、
すぐ吐き出したようで、その後病院で胃の洗浄をしてもらい、
事なきを得たようです。

ボタン電池など簡単に飲み込めてしまうものは、
なかなか吐き出してくれないでしょうね。


手の届かないところに置くのは難しくても、
電池のフタが簡単に外れないような工夫をしないとダメですね。