サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
続々と産直オープン
こんにちは、summer_orange です。

先週、所沢と狭山で、農産物直売所が次々オープンしました。

早速視察に行ってきました!

所沢市下富にできた「食の駅」は、ファームドゥの経営する産直で、群馬県を中心に関東に展開しています。

こちらは、産直の経営以外にも太陽光発電や海外への事業展開など、幅広く行っているようで、まさしく成長企業ですね。

広い敷地内に整然と整備された駐車場。
直売所は想像以上に大きく、見通しのいい店内、ざっと見たところ、地元野菜が溢れんばかりに整然と置かれていました。

敷地内には地産のビュッフェスタイルのレストランを併設していて、値段は高めですが、興味深いので、一度利用してみようと思います。


もうひとつは、狭山市大字堀兼にできた「あぐれっしゅげんき村」で、JAいるま野の直営店。

店舗には食育ソムリエを配置し、店内で地場野菜を使用した調理方法や珍しい野菜の簡単でおいしい食べ方などを紹介するそうです。 

こちらは食の駅ほどの規模はないですが、まずまず広いです。野菜中心ですが、精肉や魚のひもの販売コーナーもありました。

また、イートインコーナーも併設されています。

我が家が今まで利用していた産直よりも少し遠いですが、
近所の産直の定休日には、こちらが利用できるので大変便利になります。

農産物直売所も、続々と開店してきていて、家からアクセスできる距離内にも多数存在します。
今後は直売所どうしでの競合や淘汰が起きそうですね。







人生、色々
流行の先端をゆくDB8です。
まぁつまり風邪を引いたわけですが…



ネタ探しでいつものようにネット界隈を散策していたところ、
「胡粉色」という聞きなれない色を見つけました。


本体色に「胡粉色(ごふんいろ)」を採用するパネルヒーター


見出しが上記のものだったのですが、気になってクリックし、
それでも分からなかったので調べてみました。



ご‐ふん 【×胡粉】

日本画で用いる白色顔料。カキ殻を粉砕・水簸(すいひ)・乾燥したもので、
主成分は炭酸カルシウム。室町時代以降用いられ、それ以前は鉛白(えんぱく)をいった。
(デジタル大辞泉)


なるほど、わからん。


車の色にも、○○ブルーとか、□□ブラックとか、
普通の「白」とか「黒」ではない表記も多いんですよね。


新選組の隊服に使用されている浅葱色はイメージつくんですが…







正方形ディスプレイ
こんにちは、キョロちゃんです。
風邪ひきさんが多くなってきました。

今回は「正方形ディスプレイ」についてです。

EIZO、解像度1,920×1,920の正方形液晶を2015年に発売へ 〜フルHDから情報量が78%増加、横幅が狭いデスクに - PC Watch

ありそうでなかった正方形ディスプレイです。
最近ではフルHDの解像度に合わせて横長のディスプレイがほとんどでした。

横長になると縦の幅が短くなり、縦長で活用したいデータなどには不向きでした。
もちろんディスプレイによっては、ピボット機能で縦長に回転できるものもあります。

正方形であればその必要もないということですね。
正方形ディスプレイはパッと見、昔の17型や19型っぽく見えます。

横長ディスプレイが見慣れてしまったので、違和感がありますが慣れると作業領域の広さに使いやすくなると思います。
発売されたら実機を見てみようと思います。







こたつ
こんにちは、summer_orange です。

立冬も過ぎ、最近、朝晩めっきり寒くなりましたね。

私は寒いのが苦手なので、家ではこたつに入って暖まっています。
こたつ大好きなんです。

人によっては、一度入ると出れなくなるのが嫌だとか、インテリア的に許せないなど、こたつを出さないで冬を過ごす人もいるようです。
みなさんの家ではいかがですか?

私は、エアコンやヒーターだけでは物足りない気がします。
足が暖まると気持ちいいですね。
また、こたつのある風景が、いかにも冬らしくいい感じです。

こたつを出す時期は、世間一般ではいつごろなのかと思い調べてみると、
関東南部あたりでは、10月下旬ころとか、最低気温が10度を下回るようになった頃などが一応の目安みたいですね。

我が家では、今年は11月初旬には出してしまいました。以前は、もっと遅い時期にこたつを出していた気がしますが。
年とともに、寒さを感じやすくなったのかな?

こたつというと、日本の物、海外ではほとんど売ってないようです。
ただしイランにはkorsiという、こたつと同じようなものがあるようです。

日本に住んでいる外国の人などは、こたつを買ってる人もいるし、カナダ在住の人で、日本のウェブサイトから取り寄せて使っている人は、電気代も節約できるし重宝しているとか。
こたつがグローバル化する可能性もあるかもですね!







格安Windows タブレット
こんにちは、キョロちゃんです。
だんだんと寒くなってきましたね。

今回は「格安Windows タブレット」についてです。

ドスパラの格安Win 8.1タブレットが動作デモ中、実売19,980円 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

タブレット型端末を持っている方もだいぶ増えてきたように思います。
その中でもWindowsタブレットはPCと同じ感覚で使えるのが強みです。

…Windowsなんだからそのままなんですけどね。
CPUなどの性能も良くなってきているのでインターネットや動画の視聴などはそつなくこなせるようになってきています。

メモリは1Gや2Gなどですが、とりあえず2Gあれば問題なく動作します。
これほど安いと仮にPCが壊れてしまっても、つなぎでこういったタブレットでもどうにかなりそうです。

ただiPadなどに比べて解像度がいまいちなので液晶がきれいというわけではありません。
しかしWindowsのフォントのおかげかあまりそれを感じさせないように思えます。

同じような価格でフルHDでメモリ4Gになればいう事ないのですが、そうしたら価格を上げるしかないですね。
格安でもそれなりに使えるようになっているのが昔と大きく違う所でしょうか。

後はベゼルが狭くなれば完璧ですね。
…と、夢は膨らむばかりです。