サポート通信

サポートセンターからのお知らせやパソコンに関する情報などをお伝えいたします。
 
元町・中華街へ乗り換えなし!

こんにちは、summer_orange です。

2013年3月16日、東急東横線と東京メトロ副都心線が直通運転を開始しました。
これにより、川越・森林公園など、東武東上線沿線から横浜方面へ、また、飯能・入間・所沢など西武池袋線沿線から横浜方面へ、乗り換えなしで移動できます。 

入間市駅から元町・中華街駅への直通で、朝方は1時間に2本程度、その後は夜にかけて1時間に1本程度です。
所要時間はラッシュ時を除けば、1時間40分程度です。
なお、小手指駅始発なら、直通本数も2倍に増えます。

横浜・中華街方面へ遊びにいきやすくなりました。
沿線は、池袋・新宿・渋谷などの主要ターミナル駅を含み、都心へのお出かけも便利。
また、自由ヶ丘や田園調布、1回の乗り換えで二子玉川へ、と楽しい人気スポットにも楽に行けるようになり、行動範囲も広くなりそうです。

逆に、川越など埼玉の観光地では、横浜や都心に住んでいる人を呼び寄せようと、観光のアピールに力を入れているようです。

最近は車での行動が多くて、電車の利用が少なくなりました。
これを機に久しぶりに電車で遊びにいって、リフレッシュしてみたくなりました。








激安ノートPC選び
こんにちは、キョロちゃんです。
連日風が強すぎです。

今回は「激安ノートPC選び」についてです。

ASCII.jp:3万円台でも結構使える!? 激安ノートPC選び (1/5)|期末の値下がりを狙え! この春買いたいデジタル機器

ノートPCも最近では「ウルトラノート」として薄型のものが登場しています。
最近ではスペースの関係か、ノートPCや液晶一体型PCなどが流行っているようです。

ただ記事のタイトルには「激安」とありますが、そこまで激安のPCを取り上げていないような気がします。
それでも購入の参考にはなりそうです。

個人的には「VAIO Eシリーズ17」が画面が大きくてよさそうです。
Windows 8なら動作も軽いので、それほどスペックがなくてもいいかもしれませんね。







景気回復で給料あがるかな?

こんにちは、summer_orange です。

先進国を中心に、ようやく景気回復基調ですね。
日本でも円安、株高が3か月程度続いていて、いい傾向です。

企業の業績が回復傾向となっています。
そして、春闘のこの時期、電機、自動車などの大手メーカーを中心に、続々とボーナス増額要求に満額回答を出しています。

定期昇給の実施もされるようですが、ベースアップが行われるのは、まだほんのごく一部の企業に限られる模様です。

また、中小企業においてはこれからが春闘となりますが、いい回答がでるといいですね。

景気回復や賃金アップの明るい話題がうれしいですね。
個人消費が増え、さらに景気がよくなる、景気の好循環が始まりそうです。

さて、みなさんの給料は実際にアップしそうですか?








魚眼レンズで君を覗いて♪
風が強くて花粉が目にしみる今日この頃…

せっかく洗車しても、吹き終わるころには花粉だらけになってがっかりするDB8です。


ずいぶん前に携帯電話に装着する魚眼レンズを見かけたことがありますが、今の時代はこんなものが出ているんですね。


スマホ用魚眼レンズ



専用品のようで、角にしっくりくる形状ですね。


一昔前に、ワンちゃんの鼻がドアップになった写真が流行りましたが、アレを再現できるようになるんですかね。

もっとも、腕次第なんでしょうけども…


ワンちゃん以外にも、動物ってカメラを向けるとソッポ向いちゃって、なかなかカメラ目線の撮影が難しいですよね。


たぶん、ワタシと同じでカメラが嫌いなんでしょうね。



(タイトルの意味がわかる方、いらっしゃいますか?)







Windows 9?
こんにちは、キョロちゃんです。
三寒四温ですね。

今回は「Windows 9?」についてです。

新OS「Windows 9」は2014年11月にリリース?開発計画が流出。 | リンゲルブルーメン

Windows 8が登場してしばらく経ちますが、もう次のWindowsの噂が出ているようです。
早いですね。

記事には「スタートボタンの復活はなし」とありました。
公式発表が出てみないとなんとも言えませんが、スタートボタンは意外と使い易かったので選択できるといいかもしれません。

Windowsが7、8、9とくるなら9の次は10になるのかもしれません。
…そうなるとMac OS Xのテンと呼び方がかぶってしまいます。

こうなったら同じテンとして流行の「コラボ」もしてみても面白いかもしれません。