制作班がゆく In いるま3
 
2025/01/27 13:37:53|制作日記
いるまごはん1月16日号「福豆でつくる五目豆煮」
2月2日は節分!ということでいるまごはんinスマイルキッチン1月16日号では「節分料理」をご紹介しています!

その中から今回は「福豆でつくる五目豆煮」のレシピをご紹介します!

福豆でつくる五目豆煮
材料(2人分)
福豆       100g
にんじん     1/2本
ごぼう      1/2本
しいたけ     2枚
こんにゃく    130g
だし       400ml
砂糖       大さじ4
しょうゆ     大さじ2

下準備
福豆は一晩水に浸します。

作り方
1.福豆は戻し汁を捨てて水気を切ります。
2.にんじん、ごぼう、しいたけ、こんにゃくは1cm角に切ります。
 ※こんにゃくはあく抜き不要を使用
3.鍋にだしと福豆、切ったの具材を入れて火にかけます。
4.煮立ったら、火を弱め、砂糖(大さじ2)を加えます。
 落し蓋をして10分ほど煮ます。
5.しょうゆと砂糖(大さじ2)を加え、さらに10分ほど煮ます。
6.火を止めてしばらくおいて味を含ませます。

POINT
※福豆は一晩水に浸すとやわらかくなります。
※一晩おいて味が落ち着いてから食べるとよりおいしくなります。
※砂糖は2回に分けて加えることで、ふっくらとやわらかく
 煮ることができます。
※しょうゆはあとから加えることで風味や香りを残すことができます。


気が付くと残った福豆をパクパク食べていることがありますが、アレンジを加えてご飯のおかずにしてみませんか?
野菜も豊富に入って彩り豊かな1品になりますよ!
ぜひ番組をみておうちで作ってみてくださいね!

いるまごはんinスマイルキッチンはチャンネルあいで放送の他、入間ケーブルテレビの公式Youtubeチャンネルでも公開しています!

 







2025/01/26 17:54:45|その他
彩の国21世紀郷土かるた入間市大会

 1月26日(日)入間市武道館で第38回彩の国21世紀郷土かるた入間市大会が行われました。

 彩の国21世紀郷土かるたは、郷土埼玉の風土と文化を理解し、郷土を愛する子どもたちを育成するため、昭和57年に制作されました。
 その年から各市町村の代表チームによる県大会が行われています。

 そしてこの日は入間市の代表を決める入間市大会が開催されました。
 コロナ禍と入間市武道館のリニューアルもあって、武道館では5年ぶりの開催です。
 3つのコートに分かれて、個人戦、団体高学年の部、低学年の部がそれぞれ行われました。

 個人戦と団体高学年の部の代表は3月9日越谷市で行われる県大会に出場します。
 代表のみなさん、頑張ってください。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
1月31日(金)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

「いるまにあ」
2月2日(日)〜 
8:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/25 20:07:05|番組放送日程
新久の住宅街にある蕎麦カフェ「ひまRIN」をご紹介
明日26日からの「いるたま」では、入間市新久にある隠れ家的な蕎麦カフェ「ひまRIN」をご紹介します。

「ひまRIN」は、蕎麦はもちろん、コーヒーやスイーツ、お酒も楽しめる、住宅街にひっそりと佇む素敵なお店です。

テラス席はペット同伴OK、店内も14:30以降はペット同伴可能なので、愛犬と一緒に蕎麦を味わいたい方にもおすすめです。

お店の雰囲気は、どこか懐かしいような、それでいておしゃれな空間。
こだわりの蕎麦は、季節ごとに変わる旬の食材を使ったメニューが楽しめます。
また、コーヒーも本格的で、蕎麦との相性も抜群です!
そば粉を使ったスイーツも絶品ですよ。

美味しい蕎麦はもちろん、居心地の良さも魅力の一つです。
ぜひ番組を見て、気になった方は足を運んでみてくださいね。

【お店情報】
蕎麦カフェひまRIN
住所: 埼玉県入間市新久604-8
電話番号: 04-2936-3771


■ 放送日程のご案内 ■
「いるたま」
1/26(日)〜2/1(土) 
9:15〜/17:15〜/22:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/24 16:31:36|制作日記
今週のいるたまは「お菓子工房 春呼」をご紹介!
皆さん、こんにちはびっくり

今日も暖かい気候ですね。思わず春の訪れを感じてしまいます。

今週のいるたまでは、久保稲荷にあるケーキ屋さん「お菓子工房 春呼(はるこ)」さんをご紹介しています。

番組では、お店を開いたきっかけやお菓子作りのこだわりなど、母子でお店を営む大森さんにお話しを聞いています。

創業20年以上になるこちらのケーキ屋さんでは、ケーキのほかにも手作りの焼き菓子や自家製のフルーツジャムも販売しています。

美味しそうなフルーツのケーキをパシャリカメラ

左:国産オレンジのタルト(550円)
右:埼玉県吉見町産とちおとめ使用のいちごタルト(680円)

いちごのタルトは、「他店のケーキのいちごは食べられなかったけど、ココのいちごは食べられる!」というお客さんもいるほど、甘〜いいちごと生クリームとの相性が抜群!

番組では、詳しくお店をご紹介しています。
ぜひ番組をご覧になって、皆さんもお店に行ってみてください〜!

住所:入間市久保稲荷5-3-11
営業時間:11時〜午後7時まで
定休日:月・火・水
☎:04-2962-5139

■ 放送日程のご案内 ■
「いるたま」
1/19(日)〜1/25(土) 
9:15〜/17:15〜/22:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/23 19:04:44|制作日記
今週の「週刊いるま 特集」は・・・

1週間の入間市の話題をお伝えしている「週刊いるま」。
番組後半の「特集」コーナーでは、入間市の旬の話題にスポットを当て、深堀りしてご紹介しています。

今週のテーマは「西武小・仏子小 6年生交流会」ですワイワイ
西武地区にある西武中学校と野田中学校は、この4月から統合することが決まっています。
それに伴い、西武中を主な学区としていた西武小と、野田中を学区としていた仏子小の6年生は、4月から一緒に通学することになります。

そこで、新学期からスムーズに学校生活を送れるようにと、両校の6年生の交流会が開かれました!
2時間という限られた時間の中で、児童の皆さんが考えてきたゲームに挑戦嬉しい

最初はちょっぴり不安そうだったみんなに、笑顔が浮かんでいました!

番組では、児童のみんなが仲良くなっていく様子をご紹介しています!
ぜひご覧くださいね!ピカピカ

■放送日程のお知らせ■
「週刊いるま」
1/27(月)まで 12:00〜/18:00〜/21:30〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら