制作班がゆく In いるま3
 
2025/01/10 18:33:34|制作日記
いるまの沼

皆さん、こんばんは。

今日はワクワクするような市内情報をご紹介します✨

今後、市内の色んな場所で狭山茶体験ができる一覧をまとめたリーフレットができました。

その名も・・・「いるまの沼」!

サイトを見てみると、古民家で闘茶体験ができたり農作業体験ができたり!

狭山茶体験ができる場所と内容がこのリーフレットにはたくさんまとめてあるんです!(画像参照)

1月17日(金)、18日(土)に三井アウトレットでイベントも予定されていますので、狭山茶大好きな方はぜひ足を運んでみてくださいね。
濃厚狭山茶体験いるまの沼:イベント、キャンペーン情報

本事業のプロモーション動画も今後どんどんアップロードされていくということなので、ぜひチェックしてみてください!

飲む・食べるだけでなく、今年は体験して楽しむ狭山茶がたくさん展開されていきます。

「いるまの沼」で、皆さんもぜひ狭山茶に「沼って」ください〜🍵♪


 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/09 10:16:00|その他
東金子地区新春歩け歩け大会

 1月5日(日)東金子地区センター周辺で新春歩け歩け大会が開催されました。

 この新春歩け歩け大会は、東金子スポーツ協会と東金子地区センターの主催で、50年以上続く新年最初の行事です。

 これまでの1月2日開催ではなく、昨年から1月第1日曜日の開催となっています。
 今年も早朝から多くのみなさん、およそ70人が集まり、新年のあいさつを交わしました。

 この歩け歩け大会では、東金子地区センターを出発して、お不動様、中野原稲荷神社、氷川神社、八坂神社、龍円寺、そして東光寺の順にめぐり、東金子地区センターに戻ります。
 
 ゴールでは参加賞が配られたほか、お米やクオカードが抽選で当たりました。
 今年も参加したみなさんには、気持ちのよい1年のスタートとなりました。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
1月10日(金)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/08 15:44:00|制作日記
入間市写真連盟の作品展開催中!

本日から、まるひろ百貨店入間店の1階エントランスホールで「入間市写真連盟 会員作品展2025」が開催されています!ピカピカ

入間市写真連盟では毎年2回作品展を開催していて、そのうちの年明けに開催しているのがこの会員作品展です幸せ

会員作品展では2つのテーマを設けていて、今回は「花」と「入間の四季」
それぞれ50点以上の作品、合計で103点が展示されています。

テーマの「花」は数年続いていますが、花と言っても種類も構図も様々で見ていて全く飽きのこない展示になっていますチューチップ
ちょうど寒い季節なので、色鮮やかな花の写真で心も温まるのではないでしょうか?

2つ目のテーマの「入間の四季」は今回が初めて。
会員の皆さんが市内のいろいろな場所で撮影した四季折々の作品が並びます嬉しい

同じ撮影地の作品もありますが、細かい場所や季節が違うと全く異なる所で撮影しているのでは!?という作品ばかりです

他にもこんな素敵な場所があるんだ!と入間の魅力が再発見できる作品展でしたピカピカ

入間市写真連盟 会員作品展2025はまるひろ百貨店入間店1階エントランスホールで1月12日(日)まで開催していますニコニコ

チャンネルあいでは、1月10日号のニュースいるまで放送予定です!







2025/01/07 16:09:17|制作日記
ありがとう!皆さんは入間の誇りです!
魂のこもった一球。
23人、一人ひとりの熱い想いが狭山ヶ丘旋風を巻き起こしましたピカピカ

バレーボールの甲子園とも言われる「春高バレー」に出場した、狭山ヶ丘高校女子バレーボール部。
創部以来初の快挙を成し遂げた皆さんは、初戦で見事勝利!

そして狭山ヶ丘としては二戦目となる本日の試合。
相手は春高バレー常連の強豪「安来高校」。
1セット目、狭山ヶ丘特有の粘りとトリッキーなプレーが炸裂し、先取しました!
その後も幾度となく相手の強烈なボールを打ち返し、得意のコンビバレーで狭山ヶ丘旋風が巻き起こりました!
結果は安来高校にあと一歩及びませんでしたが、全国から52の強豪校が集まる中で、狭山ヶ丘はベスト16という素晴らしい功績を残しました!

どんなに辛い練習も乗り越えてきた自信と技術、そして絶対にあきらめない強い心が素晴らしい成績に繋がったのでしょう!

狭山ヶ丘高校女子バレーボール部。
皆さんの姿はたくさんの人に勇気と感動を与えてくれました!

皆さんは狭山ヶ丘の、入間の、埼玉の誇りです!
入間に錦を飾ってくれてありがとう!

本当にお疲れ様でした!
笑顔で入間に帰ってきてください!スマイル
​​​
 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/06 16:56:28|制作日記
入間少年相撲クラブの初稽古!
皆さん、こんにちは。

いよいよ2025年に入り、今日は個人的に新年1本目の取材ということで緊張しながらも…、入間少年相撲クラブによる初稽古の取材へ!
 
これまでに幕内の北勝富士や十両の栃武蔵、栃大海などの力士を輩出している入間少年相撲クラブ。

この日、相撲クラブのメンバーらが豊岡の愛宕神社を訪れ、西澤総監督とクラブの部員らが、今後の必勝と安全を祈願しました。

その後、市民体育館横にある土俵に移動し、初稽古を行いました。

入間少年相撲クラブの部員は現在、小中学生合わせて12人。

稽古では、四股踏みなどの基礎稽古、中腰の状態で前へ進むすり足、相手の胸にぶつかり、押して突き放す一丁押しなどを順番に行いました。

部員たちは寒さに負けず、熱気あふれるぶつかり稽古に取り組みました。
 
こちらの様子はニュースで放送いたします。どうぞお楽しみに♪
​​​
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
1月10日(金)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら