制作班がゆく In いるま3
 
2025/01/19 14:11:22|その他
感動の「奥むさし中学生駅伝」スタジアム入間で放送開始!
毎年多くの注目を集める奥むさし中学生駅伝競走大会。

今年も熱戦の模様が、スタジアム入間で放送されます。
選手たちの力走、襷をつなぐチームの友情が交錯する感動のドラマを、ご自宅でじっくりとお楽しみください。

各チームの個性あふれる走りや、手に汗握る接戦など、見どころ満載です。
入間市の中学校も出場しています。
地元の中学生選手の活躍にもご注目ください。

選手たちへの熱い声援を、テレビの前から送ってくださいね。

大会結果はこちらです。

■ 放送番組のご案内 ■
「スタジアム入間」
1/19(日)〜1/25(土)
13:00〜/19:30〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/18 18:02:37|制作日記
次回の「いるまにあ」は若者にインタビュー!

入間のマニアになれる情報をお届けしている「いるまにあ」ワイワイ

明日1月19日は、1月13日 成人の日に開催された「入間市二十歳の集い」をレポートします!
今年度、二十歳を迎えた入間市民は1336人!

会場にはいろんな夢を抱いた若者たちが集まりました!
今回は、そんな皆さんにサイコロを使ってインタビュー!
出た目の質問に答えていただきましたピカピカ

どんな若者たちに出会えるのか!
番組をご覧になると「入間市の未来は明るい!」と思っていただけるはずです!
お楽しみにスマイル

■ 放送番組のご案内 ■
「いるまにあ」
1/19(日)〜1/25(土)
8:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/17 18:10:03|制作日記
濃厚狭山茶体験「いるまの沼」とは?!
皆さん、こんばんは。

今月10日のブログでもご紹介しました「いるまの沼」!

飲むだけじゃなく、体験して楽しむ狭山茶が今後展開されるという情報をお伝えしました。

今日はその「いるまの沼」のメディア向け発表会があり、会場となった三井アウトレットパーク入間へ取材へうかがいました。

発表会では以下の映像が公開され、Youtubeにも上がっているので、どんな事業なのかぜひ見てみてください↓↓↓

◤濃厚狭山茶体験 いるまの沼◢PV本編

さらに、狭山茶体験が楽しめる各参加者のプロモーション動画も充実しているので、こちらも必見です!

さらにさらに!
三井アウトレットパーク入間によく行くという方にお得な情報です。

「じゃらん遊び体験」を通して、濃厚狭山茶体験を予約すると・・・

三井アウトレットパークで使えるお買物券がゲットできます!(画像参照)

ブログではお伝えしきれない「いるまの沼」の内容ですが、

今後以下の番組で詳しくお伝えします。どうぞご覧ください♪

「ニュースいるま」1月21日(火)〜
17:45初回/(再)22:15〜/(再)翌9:00〜

「いるたま!」
2月2日(日)〜2月8日(土)
9:15〜/17:15〜/22:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/16 15:53:08|制作日記
蛇糞石を探そう!

昨年の年末から探していた巳年にまつわるものを
今週の番組『いるまにあ』でご紹介しています!

入間市にある巳年にまつわるもの・・・それは 「蛇糞石」!

「じゃくそいし」と読むこの石は、その名の通り
蛇の糞のような形をした石だそうです。

むか〜しむかし、入間市が海沿いだったことを示す貴重なもので
アナジャコの巣穴の化石のことを蛇糞石と呼ぶんだそう。

なんとも不思議な名付け方をするものですね。
入間市に海があったことも驚きです!

そんな蛇糞石を探す、、、無謀な挑戦を番組『いるまにあ』内でしています!


この蛇糞石、入間市博物館の常設展示内に展示してあります。
ぜひ本物の蛇糞石もご覧ください。


「いるまにあ」
1月12日(日)〜1月18日(土)
8:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/01/15 9:37:32|その他
真冬の盆踊り

 入間市博物館ALIT(アリット)では、毎年恒例のむかしのくらしと道具展」が2月15日(水)まで開催されています。
 1月12日(日)には関連イベントとして「小正月だよ!真冬の盆踊り」が行われました。

 真冬の盆踊りは、「盆と正月が一緒に来るほど嬉しく楽しい」をコンセプトに2023年から始まりました。
 演奏を担当するのは、今年も「パピポンズ」の皆さん。
 パピポンズは、様々な地域の民謡をご当地に合わせてアレンジする盆踊りチームで、都内を中心に活動を行っています。
 真冬の盆踊りでは、パピポンズの演奏に合わせて輪になって盆踊りを楽しみます。
 今年で3回目となり、お正月の博物館恒例イベントとなってきていますね。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
1月17日(金)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら