制作班がゆく In いるま3
 
2025/05/08 15:19:31|制作日記
上藤沢中学校で全校茶摘み

皆さん、こんにちは。

さてさて、新茶の季節真っ最中の入間市です!

昨日、上藤沢中学校で「全校茶摘み」が行われ、取材へ行ってきました〜。

上藤沢中学校は、校内で茶畑を管理している市内唯一の学校。

その茶畑で全校生徒が茶摘みを行う「全校茶摘み」は、今年で36回目を数え、学校の伝統行事となっています!

校庭で集会が行われたあと、近くの茶畑に移動していよいよ茶摘みがスタート。
 
生徒たちは、 茶畑の畝ごとに分かれて、新芽を摘んでいきます。

摘み方は「一芯二葉」で、柔らかい新芽だけを収穫。

生徒たちは持参した紙袋に摘んだ茶葉をどんどん入れていきました。

取材中、風がとても強かったのですが、読売さんや東京新聞さん、埼玉新聞さんなどたくさんの新聞記者の方も取材に来ていましたよ〜。

また、茶摘みと言えば茶娘!のイメージですが、なんと茶息子も登場。

今年は立候補した茶娘4人、茶息子1人が伝統的な茶摘み衣装に身を包み、茶摘み行事を盛り上げていました。

こちらの様子は、以下の番組日程で放送いたします。ぜひご覧ください♪

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
5月9日(金)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/05/07 16:47:11|制作日記
GW疲れを癒す「お茶摘み風景」
ゴールデンウィークが終わりました。
観光地などにお出かけし、あまりの人の多さに疲れた人も意外と多いのでは?

そんな疲れた時は、緑を見るといいようです。
見ているだけで安心と安らぎをもたらしてくれる緑色。

そんな「緑」たっぷりの番組が現在放送中の「週刊いるま」。
入間市内の茶園「西沢園」のお茶摘みの様子をレポートしています。
こだわりのお茶を丁寧に刈り取る様子は心休まります〜♪

緑色には自律神経の一つである副交感神経に働きかけるのでリラックス効果があります。

ぜひ、ゴールデンウィークの疲れは、緑茶を片手にテレビをご覧いただいて癒してくださいね!

■ 放送日程のご案内 ■
「週刊いるま」推しネタコーナー
5/7〜5/13
12:00〜/18:00〜/21:30〜







2025/05/06 9:34:24|制作日記
GW最終日!雨・・ですね〜
皆さんこんにちは!
GWも最終日となりましたが、如何お過ごしですか?
GWを満喫できた方も、そうでない方も、なんとなく身体の不調を感じるこの季節。
五月病にかかりやすい季節ですよね〜
対策としては、ストレスをためないことを中心にセルフケアと環境調整の両側面から対策を講じるとよいそうです!

私も普段は中々睡眠時間を確保できずにいますが、先日久しぶりに10時間寝ました。スッキリ!体も軽くなり睡眠って大事だな〜と、実感しました。

今日のような、雨の日こそ、お家でのんびりケーブルテレビをみながらボケボケしてみては如何でしょうか?

※写真は、私の職場の席からの眺めです。緑の木々が目に優しいのです!

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
5月5日(月)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

「いるまにあ」
5月11日(日)〜 5月17日(土) 
8:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 


 







2025/05/05 9:52:32|制作日記
いるまごはん5月号は?
大型連休もあっという間に後半戦。みなさんはリフレッシュできましたか?
なかなか遠出ができない…という方もいらっしゃると思いますが、今月の「いるまごはんinスマイルキッチン」ではおうちにいながら、海外旅行気分を味わってもらえればということでハワイ料理のレシピを紹介しています!

気になるレシピは…
・マラサダ
・モチコチキンプレート
・サーモンポキボウル


あまり聞いたことがない単語が並んでいますが、写真を見ると私たちにも馴染みのあるご飯ではありませんか?

分かりやすく書きますと
・マラサダ→ドーナツ
・モチコチキンプレート→もち粉が衣のから揚げプレート
・サーモンポキボウル→漬けサーモン丼


ちょっと身近になりませんか?
味も私たちが大好きな味なのできっと皆さんにも気に入っていただけると思います

おうちでも手軽に作れるので、大型連休の後半にぜひ作ってみてくださいね!

いるまごはんはチャンネルあいで放送の他、入間ケーブルテレビのyoutubeチャンネルでも過去の放送を公開しています
5月号は7日から放送予定なのでお楽しみに!

 







2025/05/04 8:35:20|その他
入間茶祭り

 5月3日に鍵山栄町通りで第44回入間茶祭りが開催されました。
 前日の雨もあがり雲一つない空の下、今年は大勢の方でにぎわいました。

 特設ステージでは、今年も恒例の茶まきや入間太鼓、黒須中吹奏楽部の発表、そしてヒーローショーなどがあり、お祭りを盛り上げました。

 そして今年は入間茶祭り限定の茶祭りラテとほうじ茶ラテが登場!
 お茶どころならではの味わいで多くの方が買い求めていました。

 ケーブルテレビでは当日会場レポートも行いました。
 いるまにあでも放送いたしますのでぜひご覧ください。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
5月5日(月)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

「いるまにあ」
5月11日(日)〜 5月17日(土) 
8:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら