| みなさんは、中神にある「茶房 アトリエ ワタナベ」をご存知でしょうか?
入間ケーブルテレビでは「スマイルストーリー」のロケーションとしても使わせて頂いた、とっても素敵な茶房アトリエです。
ここでは定期的に作品展を開催しています。
本日6月12日(水)から22日(土)までは「川村啓子展」が開催されていますよ。
川村さんは現在、東藤沢にお住まいの画家です。 取材に伺い、川村さんと色々とお話をさせて頂いて、作品は勿論のこととても魅力的な人だなと思いました。 ご自身について色々と気さくにお話してくださる川村さんは、16歳の頃からいとこの影響で絵画の世界に入ったそうです。
その後、デザイナーの仕事を経て、地元の子どもたちを対象にした絵画教室をボランティア同然で15年ほどやっていました。
その間、水彩連盟展を中心に、数々の作品展に出展し、入選されています。2000年には水彩連盟展、三橋兄弟治賞を受賞。また、2011年には老いるほど若くなる展で信濃毎日新聞社賞を受賞されている実力派です。
今回の個展では、水彩画とアクリル合わせて19点が展示されました。
「私は絵がうまくないから・・・」と、とても謙虚に話される川村さんの作品には、どれも心魅かれる何かが存在しているように思われます。もしかしたら、川村さんの人柄、個性がその作品に投影されているからなのかもしれません。
梅雨の季節ですが、雨音を聞きながらコーヒーを飲み、絵画に触れる。そんな贅沢な時間を茶房アトリエ ワタナベで過ごしてみるのもオススメですよ!
川村啓子展は6月22日(土)まで開催していますよ!
(※茶房アトリエ ワタナベの定休日は日・月・火です)
チャンネルあいの番組放送日程はこちら! |
|