制作班がゆく in iruma
 
2013/10/18 17:56:01|制作日記
ドタバタフライデー『万燈まつり直前スペシャル』
10月になるとそわそわするのは私だけでしょうか?いや、入間市民のほとんどの方はそわそわしているのではないでしょうか?

10月26日(土)・27日(日)の二日間、産業文化センター周辺を会場に、今年も万燈まつりが開催されます。

入間ケーブルテレビでは今年も26日(土)の午後5時45分から生中継をお送り致します。また、二日間にわたって、産業文化センターの前に、営業ブースを出しますよ!

それに先立って、本日19時から放送のドタバタフライデーでは、万燈まつり直前スペシャルをお届けします。

万燈まつりの参加団体PRや弊社営業ブースでのお得な情報など、内容盛りだくさんでお届けしています。ぜひご覧ください!

そして、当日はみんなでもっともっと盛り上がっていきましょう!!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/10/17 14:00:31|制作日記
地域の「絆」を深める体育祭
10月に入り、入間市内の各地区で体育祭が行われました。14日には、気持ちの良い秋晴れの下、金子地区の体育祭がありました!

金子は10地区に分かれていて、それぞれの競技で得点を競い優勝を目指します。
歴史あるこの地区の体育祭には、毎年テーマがあり今年は「この機会、とらえて強めよう地域の絆」でした。

このテーマにあるように、地域の行事はその土地の絆を強くし、さらに防犯力も高めます。
東日本大震災以降、こうした地域のつながりが見直され、体育祭にも若いご家庭が参加するようになりました。

そして今年の金子地区の体育祭には、となりの金子中学校吹奏楽部のみなさんが「私たちも参加したい!」と希望し、入場行進と開会式の生演奏を引き受けました。

オリンピックさながらの入場行進で幕をあけた今年の体育祭、子どもたちの参加に地域のみなさんもとても嬉しそうでした!

金子地区の体育祭の様子は、明日(10/18)放送のニュースいるまでお届けします☆


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/10/16 16:35:16|制作日記
給食だいすき 10月16日号


入間市内の小学校の給食の時間を取材している「給食だいすき」
毎回子どもたちのおいしいスマイルのほか、入間のおいしい給食の秘密を栄養士さんにインタビューしています。

番組は、毎月1日と16日に更新しています。
今日(10/16)からの番組に登場するのは、東金子小学校の1年2組のみんなです。

取材した日は、市内体育祭の前日。
栄養士さん・調理員さんのみんなへの想いがこもったメニューでした!

そのほか、小学校に入って初めての運動会と、2学期の遠足についてもインタビューしています。

かわいい1年生のみんなが元気いっぱいに応えてくれていますので、ぜひ番組をご覧ください!

「給食だいすき」は、毎日お昼12時45分からと午後6時45分から放送しています。

お楽しみに〜☆


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/10/15 11:46:01|制作日記
スタジオ さあくる おぶ らいふ
入間にいながらアメリカの雰囲気が味わえる、言わずと知れた「ジョンソンタウン」に新しいお店が仲間入りしました。

10月13日にオープンしたのは「スタジオ さあくる おぶ らいふ」です!

講師を務める澤村明仁・忍さん夫妻は、なんとあの劇団四季に在籍していたという素晴らしい経歴の持ち主なんです。

退団後、ダンススタジオをするのが夢だったお二人は、全国の物件を調べつくした結果、ここ入間を選びました。

町並みや、市民の人柄、立地、すべてが理想だったという二人が、ここ入間にダンススタジオ さあくる おぶ らいふ(命はめぐる)を開き、ダンスの魅力を皆さんに伝えていきます。

お二人は子どもから大人までどなたにも楽しんでもらえる、居心地の良いアットホームなダンススタジオを目指しています。

スタジオでは、バレエ、ジャズ、シアターダンスに加えて、ピラティスやシアトリカルボイストレーニング、ヨガなどお二人の経験を活かした幅広いジャンルを学ぶことができます。

このダンススタジオについては10月25日(金)からのドタバタフライデーで、お二人のインタビューや10月9日に行われたクラシックバレーの無料体験の模様も合わせてお伝えする予定です。

ダンスを始めようと思っている方、むかしやっていたけどこの機会にもう一度という方、さらなるスキルアップを目指す方、また、お二人と交流してみたいと思っている方、ぜひ「スタジオ さあくる おぶ らいふ」の扉を叩いてみてください!!


入間市東町1町目3番5号ハウス1124
04−2935−4039
E-Mail s_nidom_2000@hotmail.com

大きなシンボルツリーが目印です!
見学OK。事前に予約してください!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/10/14 12:00:20|制作日記
狭山丘陵フェア


入間の里山の1つ狭山丘陵、入間市の宮寺地区から所沢市はもちろん、東京都までかかる広大な丘陵です。

この狭山丘陵を守るため、多くの団体が活動しています。
そんな団体が一堂に会し、さらに市民のみなさんに狭山丘陵に興味をもってもらおうと、今年埼玉県が「狭山丘陵フェア」を企画しました。

10月1日からすでにスタートしていて、11月30日までの間、狭山丘陵のあちこちで色々な自然体験イベントが開催されます。

そんな「狭山丘陵フェア」をPRしようと、10月16日までイオン入間店1階正面入り口にパネル展示が行われています。

狭山丘陵の位置から、中にいる生き物、またそこに関わる多くの団体紹介など様々な狭山丘陵を知ることができます。

会場で狭山丘陵を知ったら、ぜひ実際にお出かけください。
秋は色々な虫や木々、鳥などを観察できる絶好の機会です。

そしてもし興味のある方がいたら、ぜひ狭山丘陵のボランティアグループで一緒に保全活動をしてみませんか?

狭山丘陵フェアについて詳しくは、ホームページをご確認ください。
http://www.sayamaparks.com/fair/



チャンネルあいの番組放送日程はこちら!