| 今から20年ほど前に金子中央に整備された「汽車ぽっぽ乃お花畑」。金子駅に近く八高線が走る姿が見えるのでこう名付けられました。公園には木下前市長が書いたという看板もあります。
近所の方が訪れたり、小学生の通学路にもなっていたりするため、1年中公園をきれいにして地域のみなさんに楽しんでもらいたいと「金子コスモス会」のみなさんが整備を続けてくださっています。
地元のおまつりやフリーマーケットなどに出店して資金を集め、今はチューリップの花がとてもきれいに咲いています。
近年、この時期この公園を彩っているのが「鯉のぼり」です。 この間の日曜日に取り付けが行われ、なんと今年は500匹以上の鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
今は八重桜もきれいに咲いているので、お花を楽しみながら鯉のぼりも見られる、連日近所の方がたくさん訪れています。
机とイスもあるので、お弁当食べたら最高ですね〜!
金子コスモス会のみなさんの鯉のぼりの取り付けの様子は、明日(4/17)の「わがまち金子・東金子」と、4月25日から放送予定の「ドタバタフライデー」でお届けします。
汽車ぽっぽ乃お花畑の鯉のぼりは5月12日頃まで見られる予定です☆
チャンネルあいの番組放送日程はこちら! |
|