制作班がゆく in iruma
 
2013/07/05 10:38:29|制作日記
小学生が大学の授業を受けます!
先日、こども大学さやま・いるまの入学式に取材にお邪魔してきました!

これは、毎年狭山・入間市内の小学生を募って、東京家政大学で5回の授業を受けるというもの。もちろん講師は大学の先生です。

小学生向けにアレンジされてはいるものの、小学校の授業では学べない内容が盛りだくさんで、毎年とても人気があります。

今年は入学式だけ狭山経済高校で行われました。

入学式と概要説明のあと、1回目の授業は救命講習。
消防職員の方から救命法を学びました!

本格的な授業は、これから夏休みにかけて行われます。

いよいよ7月20日から夏休みに入りますからね、いろんなことにチャレンジして、2学期にはひとまわり大きくなってほしいな〜と思います。


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/04 13:38:21|制作日記
蓮の花が見頃です!
蒸し暑い日が続いています。
水に浮かぶ蓮の花は、なんだかはかなげでこの時期見ると涼しげでいいですよね。

入間市内の蓮の花スポットと言えば、野田にある円照寺ですよね。
赤い橋と池がマッチしていて、多くの写真家さんも訪れています。

先日私もちょっと立ち寄ってみました。
蓮の花は朝早い方がよく咲いているのですが、私はお昼近くに行ってしまったので、イマイチな感じでしたが・・・。

たくさんのコイを見ながら蓮の花も楽しんできました。

お散歩コースとしてもきれいな場所でいいですよ♪
みなさんもぜひお出かけください。


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/03 16:13:01|制作日記
創部20周年記念!東金子写真クラブ写真展
7月7日(日)まで、入間市博物館で「東金子写真クラブ写真展」が開催されています。

東金子写真クラブは、東金子公民館で毎月第2・第4木曜日に活動中。今年創部から記念すべき20周年を迎えました。

二科会会友の吉田功さんと高橋徹也さんの二人が講師となり、毎月1回交代で会員の作品を見て指導をしています。

今年の写真展では、今までのクラブの歩みを知ることのできる「創立20周年記念」のコーナーを会場に設けました。

展示は、17人の会員がそれぞれ2点ずつ出品したほか、講師の先生がそれぞれ1点ずつ、各種フォトコンテスト入賞・入選作品合わせて54点が展示されています。

20年前に設立した時の目標は、埼玉県美術展や二科展に入賞するほどの実力をつけること。これまでの努力が報われ、今年は9人が埼玉県美術展に入選しました。

会場いっぱいにみなさんの力作が並んでいますので、ぜひ足をお運びください。

7月7日までの開催に合わせて、会場にはみなさんの願い事が短冊で展示されていますよ〜♪







2013/07/02 19:03:59|制作日記
子育て中のお母さん集まれ!

入間市母子愛育会東藤沢支部のみなさんは、
年に5回、東藤沢公民館で「子育て中のお母さん集まれ」を開催しています。

子育て中の親子を対象に、ひなまつりやお月見、クリスマスなど、その季節に合ったイベントを開催しています。

この日は、七夕の日に合わせて、笹の飾りが登場。
来場したお母さんたちが、様々な願いを書いて吊るしていました。

はじめにみんなで七夕のうたを歌うと、
保健師の酒井さんが、「ことばのビル」というイラストを使って、言葉の発達についてお話しました。
また、手遊びをして親子のスキンシップを図りました。

毎回多くの親子が参加しているため、お母さん同士が交流を深めたり、情報交換をする場所にもなっています。
会場では母子愛育会の皆さんが子どもと一緒に遊んでくれるため、息抜きとしても活用できます。

東藤沢にお住いの子育て中のお母さんは、ぜひご活用ください!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/01 15:49:47|制作日記
大樹館の絵画クラブ

入間ケーブルテレビのおとなりに、成人の身体障害者の方の入所施設「社会福祉法人茶の花福祉会 大樹館」があります。

ここでは、みなさんの集団活動の場をつくろうと様々なクラブ活動が行われています。身近なところでは、毎年太鼓セッションに参加している太鼓クラブのみなさん。ご覧になったことありますか?

そんなクラブ活動の1つ「絵画クラブ」を先日取材させていただきました。

東野高校で長い間美術の授業を教えていた鶴巻先生が8年前から講師となり、季節に合った様々な作品を作っています。

お邪魔した時は、1人1人が作った花を組み合わせて大きなあじさいを作っている途中でした。
みなさんの色とりどりのお花、とってもきれいです。

先生と施設の方にもお話を伺ってきましたので、みなさんも番組でぜひご覧ください。

7月2日(火)9:15〜、17:15〜、22:00〜放送の「わがまち黒須」でご紹介します!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!