制作班がゆく in iruma
 
2013/07/10 18:47:02|制作日記
外国の方と炭坑節を踊ろう!

 今日は入間市立図書館西武分館で行われた日本語教室仏子の日本文化体験を取材しました。

 入間市国際交流協会では、日本語がわからなくて不便な思いをしている外国人の方を対象に、入間市産業文化センターと図書館西武分館で日本語教室を行っています。
 日本語教室仏子は毎週水曜日の午前10時から12時まで初級、中級、上級に分けて行われています。

 ボランティアスタッフも多数おり、日常使う日本語を学ぶほか、料理教室やクリスマス会、レクリエーションなどを行っています。
 この日は日本の文化をより理解してもらおうと、浴衣の着付をして盆踊りと日本の遊びを体験しました。

 参加したのは中国や韓国、フィリピン、ペルー、ギニアなどの出身の方15人。
 参加したみなさんははじめての浴衣姿にとてもうれしそうで、カメラで何枚も写真撮影をしていました。

 七夕飾りや輪投げ、けん玉、福笑いなどを体験した後、西武民謡会のみなさんと炭坑節を踊りました。
 みなさん、とても楽しそうでした。 


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/09 10:17:39|制作日記
いよいよ開幕!高校野球埼玉大会
いよいよ明日(7/10)から第95回全国高等学校野球選手権埼玉大会が開幕します!

今年は入間市内から、入間向陽高校・狭山ヶ丘高校・豊岡高校・東野高校野球部が出場します。今放送中のドタバタフライデーでは、各高校野球部の大会に向けた意気込みなどをご紹介しています。

入間の高校の初戦は、7月11日から下記の日程です。
(天候により変更になる場合があります)

【7月11日(木)】

9:00 豊岡高校 対 城西大川越高校(川越初雁球場)
9:00 盈進学園東野高校 対 伊奈学園高校(市営大宮球場)

【7月12日(金)】

11:30 入間向陽高校 対 不動岡高校(市営大宮球場)
14:30 狭山ヶ丘高校 対 川口青陵高校(朝霞市営球場)


入間ケーブルテレビでは、入間の高校の試合当日午後10時からコミュニティチャンネル(STB地上111ch)で試合のダイジェストをお届けします。

みんなで入間の高校を応援しましょう!!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/08 19:46:00|制作日記
サテライトスタジオ一周年!

イオン入間店の1階にある、
FMチャッピー サテライトスタジオが、今日で1周年を迎えました!

そこで、「スペシャルウィーク」と題して、
今週7月8日(月)〜12日(金)の5日間を使って、
夕方5時からの「チャッピーアフター5」「スマイル@カフェ」が
本社スタジオを飛び出し、イオン入間店で、番組初の公開生放送をしています!

公開生放送に遊びに行くと、チャッピーの特性ステッカーがゲットできるチャンスですよ♪(数量限定)

さらに、期間中は豪華ゲストも登場するそうです!
ぜひ、イオン入間店のサテライトスタジオに遊びにきてください!


そして、8月11日には同会場で、入間ケーブルテレビのサマーフェスタを開催します!!

当日はディズニーキャラクターのパネルで記念撮影ができるほか、リモコン立て工作コーナーや、スタンプラリー、「将来の夢」をカメラの前で発表してもらう、「ちびっこインタビュー」も行います!

てれぴょんちゃつみんも会場に遊びに行くので、
こちらもぜひ足をお運びください♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/07 16:24:41|制作日記
☆アミーゴのツバメ☆
仏子にある文化の発信基地アミーゴで、今日はのこぎり屋根の音楽会アフタヌーンコンサートが行われました。

七夕飾りがあって曲目も七夕にぴったり!
夢あふれる素敵な音楽会でした。

そんなアミーゴのエントランスにツバメさんが巣を作っています。
元々真ん中に作っていた巣が何者かに襲われて下に落ちてしまったのだそう。

そこでアミーゴの清掃スタッフの方がペットボトルで補強して再び置いてみたところツバメさんたちが戻ってきてくれました!

はじっこにある巣から少し離れた所にヒナが!
まだ飛べないのか真ん中でじーっとしていました。
このまま元気に育ってくれるといいんですけどね…。

お近くを通ったらちょっと見上げてみてください♪


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2013/07/06 12:12:26|制作日記
みんなの願い 天に届け!


今年は七夕が日曜日とあたったので、この週末七夕まつり…というところも多いのではないでしょうか?

写真は、扇町屋公民館で行われた七夕と流しそうめんのイベントです。幼児から小学生まで150人ほどが集まって、地域の方と一緒に七夕飾りを作ったり、お願いごとを書いたりと楽しみました。

そして外では体育協会のみなさんが用意してくださった流しそうめん!なかなか広い会場がないとできませんからね、みんなとっても楽しみにしていたようで「おいしい〜♪」と口いっぱいにほおばっていました。

みんなのお願いごとを聞いてみると…。
女の子は「ダンスがうまくなりたい!」
「ネイリストになりたい!」
「シンガーソングライターになりたいです!」

と将来の夢を元気に答えてくれた一方、

同年代の男の子は「ゲームがほしい!」
「お年玉がたくさんほしい!」
「人気者になりたい!」

と楽しい答えがたくさん返ってきました。

小学生って女の子の方がちょっぴり大人なんですよね♪

何はともあれ、明日はみーんなの願いが天に届くといいな。


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!