制作班がゆく in iruma
 
2010/05/18 18:08:43|制作日記
暑い日には「ムースゼリー」
今年は寒い日や雨の日が多かったのに、今日は急に暑くなってびっくりしましたね。

食欲が失せる暑い日のために、扇町屋公民館の料理教室から
「ムースゼリー」をご紹介します☆

* 材料(5人分)*

オレンジジュース 500cc(果汁100%)
砂糖 40g
ゼラチン 15g
ゼラチンを溶かす水 50cc
生クリーム 50cc
牛乳 150cc
水溶きマーマレード 少量

=====================

* 手 順 *

@ ゼラチンは、分量の水に加えてふやかしておく。
A 生クリームと牛乳を合わせておく。
B オレンジジュースに砂糖を加え、火にかけて砂糖を溶かし、沸騰したら火を止める。
C ふやかしたゼラチンを加え、混ぜ溶かす。
 溶けきらない時は、鍋を火にかけて温める。
 ただし、沸騰させると固まりにくくなるので、ここで沸騰させない。
D 生クリームと牛乳を加え混ぜる。
 容器に流しいれて、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
E 水溶きマーマレードを上にかける。


食生活改善推進員のみなさんが体のことを考えて提案したメニューです。
みなさんもぜひお試しください♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!









2010/05/18 14:53:36|給食だいすき!
「給食だいすき」5月18日号


小中学校の給食の時間をお届けしている
「給食だいすき」

5月18日からの放送は、豊岡小学校3年1組です。

給食には、季節の野菜がたくさん使われています。
3年1組のこの日の献立にも、今が旬の食材が使われていました♪

それは番組内の「給食クイズ」でチェックしてくださいね。

給食だいすきの番組では、今そのクラスが取り組んでいることなどもご紹介しています。

豊岡小の3年1組では、ちょっと変わったスピーチをしています。

サイコロをふって、出た目の数に合ったお題でお話をするんです☆

番組の中では、何人かのお友達に実際にお話ししてもらいました。

「給食だいすき」は、毎日お昼12時45分と午後6時45分から放送中!

ぜひチェックしてください♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/05/17 13:39:24|元気ないるまっ子
豊岡小学校 茶席体験


入間市内の小中学校では、この時期狭山茶に触れる授業がたくさん行われています。
そうそう、給食にもたくさんの狭山茶が登場しているんですよ♪

この間豊岡小学校の6年生が博物館で茶席体験をしました!

100人以上いる小学生の茶席体験と聞いて、次から次へお茶を飲んで行くのかな〜と思っていたら大間違い!

いるまっ子だからこそ、きちんとした茶席の作法を学んでほしいと、とても本格的な茶席でした。

茶室の外にある「つくばい」で手を洗って、小さな扉の「にじり口」から入って、床の間の見方なども教わりました!

茶室では、どんな身分の人も平等にという意味から、大きなよろいをつけた人が入れないように「にじり口」はできたんですって。

お茶の味はもちろん礼儀も学べたというとてもしっかりした豊岡小の6年生。

茶席体験の模様は6月の「元気ないるまっ子」でお届けします♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/05/16 20:11:43|ドタバタフライデー
角栄スターズ監督 田中勇さん♪
今週のドタバタフライデーでは市内にお住まいの
田中勇さんを紹介しています!!

75歳の今でもノックをこなす元気な田中さん!

田中さんとは、毎月定期的に行われている
「少年少女野球教室」で初めてお会いしました。

取材でお話を聞いていると…

田中さんは少年野球チーム「角栄スターズ」の監督も
務めていて、45年前の発足から今までずっと続けて
いらっしゃるとのこと!

厳しく指導している田中さんですが、
子どもたちを見る表情がとっても優しいです!

どんな風にこれまで指導してきたのか…
知りたい!

そう思って色々とお話を伺いました!

今回は45年間という長い年月を少しだけ振り返って
お伝えしています!!

ぜひご覧ください!!







2010/05/16 20:01:48|制作日記
入間市少年野球春季大会 結果!
今日は入間市少年野球大会の決勝と3位決定戦が
行われました!

決勝に勝ち進んだのは、「金子少年イーグルス」と
「東金子マックス」!

強い日差しが照りつける中でしたが、7回を戦って
3対3の同点でそのまま延長戦へ!

しかしどちらも得点を許さずに延長戦2回へ突入!
最後までどちらが勝つか、分からない好ゲームの末、
入間市の頂点に立ったのは…

「金子少年イーグルス」!

審判の方もこんなすごい試合は見たことない!と絶賛!
していました

そして3位が『グリーンインパルス』4位が『角栄スターズ』

試合ではバッターボックスで叫んで気合いを入れている様子、
ヒットを打った後のガッツポーズ、悔し涙、
仲間と声をかけあって励まし合う様子など…

子どもたちの真剣な表情に本当に感動!
小学生とはいえとってもたのもしく見えました。

みなさんお疲れさまでした!

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!