プロフィール
■ID
seisaku
■自己紹介
入間テレビ制作編成課のスタッフが、入間のあれこれを投稿しちゃいます!
みなさんからのご意見やご感想も大歓迎です♪
入間テレビコミュニティチャンネル
「チャンネルあい」
デジタル:C011ch
アナログ:32ch
【アーカイブ】
ドタバタスタッフ日記
元気ないるまっ子大集合!!
★ 毎日の放送日程 ★
■趣味
東大家庭教師
ブログパーツ
東大生勉強法
■アクセス数
689,664
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・制作日記(1453)
・東北のみなさんへ(7)
・給食だいすき!(32)
・元気ないるまっ子(44)
・ドタバタフライデー(41)
・いるま食べある記(42)
・番組放送日程(1)
コンテンツ
・
制作班よりお知らせ(6/30)
・
「週刊いるま」スタジオ作品(6/30)
・
「男がかく」展。(6/29)
・
初心者ギター教室(6/28)
・
男女共同参画週間(6/27)
・
制作課長(6/26)
(一覧へ)
検索
コメント
・
VDMscznfVfoEI(10/21)
・
こんにちわ(9/22)
・
田中監督!(8/17)
・
カノンさん(6/29)
・
「カッコいい!!」・・・(6/28)
(一覧へ)
リンク
・
「チャンネルあい」とは?
・
入間ケーブルテレビからのお知らせ
・
がんばろう日本!
・
★ 元気な入間 プレゼント ★
・
瑞穂ケーブルからこんにちは
・
歩く東松山情報局
・
入間市公式ホームページ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2010/06/26 9:33:28|
ドタバタフライデー
6月25日からの「ドタバタフライデー」は・・・
2010/06/25 11:37:21|
制作日記
入間に新たなお茶まつりがっ!
博物館に行くと・・・「黒澤茶園」を発見!
私「これ、なんですか?」
博物館「あぁ、9月のお茶まつりで販売しようと思って」
私(9月にお茶まつりなんかあったかな・・・?)
博物館では毎年春に「花の茶会」、秋に「月見の茶会」を開催しています。
今年はなんとその2つの茶会を1つにして9月に盛大に「お茶まつり」を開催するのだそうです☆
現在いろんなイベントを企画中。
その1つとして、お茶の木やさくらんぼ、お花などを刺し木して販売できるように育てているんだそうです。
「黒澤茶園」というのは、博物館の黒澤館長の名前からとりました。
今年はじめて開催されるお茶まつり、どんな内容なのか楽しみですね♪
お茶の木は狭山茶だけじゃなく、いろんな土地のお茶がありましたよ☆
博物館のお茶まつりは、9月25日と26日の2日間。
26日がメインになるそうです。
近くなったら市のイベント情報をチェックして、ぜひお出かけください!
チャンネルあいの番組放送日程はこちら!
2010/06/24 11:43:05|
元気ないるまっ子
アイロンがけ実習
小中学校では、地域の方が先生になる授業がたくさん行われています。
今日豊岡中の1年生は家庭科で「アイロンがけ」の方法を勉強しました。
先生は、入間市高倉の河村ランドリーの河村さんとアイロンがけ職人の本間さんです。
プロの職人さんから直接教えてもらえるなんて、私たちからみてもうらやましい授業ですよね。
自分たちのワイシャツを持ち寄って、アイロンがけ。
とてもきれいにパリッパリに仕上がりました☆
1年生は今家庭科で、洗濯についても勉強しています。
おうちでお洗濯をしているそうですよ♪
私も見習わなくっちゃ・・・
地域の方が先生の授業はお茶の授業が多いのですが、ほかにもいろんなおもしろい授業があるんですね。
最近の学校の授業は、社会に出る前にいろんな体験ができて本当にうらやましいです♪
チャンネルあいの番組放送日程はこちら!
2010/06/23 15:49:07|
制作日記
わんぱく相撲写真展示会開催中!!
先ほどのブログでもお伝えしましたが、現在、
今年開催されたわんぱく相撲入間大会の写真展示会が
開催されています♪
会場には、勝って喜ぶ表情、悔し涙を流す様子、おなかの
底から友だちを応援する様子など、キラキラ輝く子どもたちの
写真およそ60点が並んでいます!
撮影したのは入間市写真連盟のみなさん。
日々カメラ技術を磨いている皆さんが撮影した写真は
どれも狙った一瞬がおさめられています!
他に大会の結果や優勝旗、化粧回しなども並んでいますよ!
市役所に行った際にはお立ち寄りください!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
わんぱく相撲写真展示会
会期:6月23日〜25日 時間 午前9時〜午後5時
場所:入間市役所1階市民ギャラリー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
チャンネルあいの番組放送日程はこちら!
2010/06/23 11:28:43|
ドタバタフライデー
わんぱく相撲入間大会
6月13日に行われた「わんぱく相撲入間大会」
今年は、大会始まって以来、はじめて参加者が1000人を超えました!
今日から3日間、入間市役所1階市民ギャラリーで大会の写真や優勝旗などが展示されます☆小学生達の奮闘ぶりをご覧ください♪
今年の総合優勝は、扇小学校。
なんと3連覇なんです!
扇小学校にお邪魔すると、玄関入っていきなりこの新聞が目に入りました。
その近くにはたくさんのカップがズラリ☆
扇小の強さを感じました。
入間テレビでは、6月25日(金)午後7時から初回放送の「ドタバタフライデー」でわんぱく相撲入間大会スペシャルをお届けします。
スタジオにはスペシャルゲストも来てくれますよ♪お楽しみに☆
チャンネルあいの番組放送日程はこちら!
<< 前の5件
[
426
-
430
件 /
1620
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.