制作班がゆく in iruma
 
2010/08/01 13:15:27|元気ないるまっ子
「元気ないるまっ子」8月号


小中学生が主役の番組「元気ないるまっ子」
8月号がスタートしました!

夏休みは元気に過ごしていますか?
もう思い出はできましたか?

夏休みはあと1ヶ月!元気に過ごしてくださいね☆

今月の番組には、東金子中学校と黒須中学校が登場します!

東金子中学校では、お父さんやお母さんが部活に挑戦できる「チャレンジザブカツ」が行われました。

体と体をぶつかりあって楽しんでいる様子をご覧ください♪

そして黒須中学校は、3年生が修学旅行で京都・奈良にいって俳句を作りました。
それを地域の俳句サークルの方が見てくださったんです。

中学生らしい俳句がたくさんできました!

今月の元気ないるまっ子も良い顔いっぱいです。
ぜひご覧ください。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/07/31 13:23:09|ドタバタフライデー
宿題のヒントをみつけてね☆
今週のドタバタフライデーでお送りしている
博物館の「キッズアートギャラリー」。

レポーターのウシさんとブタさんは、ケーブルテレビに
社会体験に来てくれた豊岡中学校の今野さんと小松さんでした!

楽しんで元気にレポートしてくれて、
良いVTRを作ることができたと思っています♪
夏休みの思い出になったかな??

夏休みの工作と言っても何を作ればいいのかわかんない・・・
そんなあなたにぜひ観てほしいと思っています。

身近なところに道具はたくさんそろっていますよ♪

ぜひ参考にして宿題に活かしてみてくださいね。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/07/31 9:40:04|制作日記
7月30日からの「ドタバタフライデー」は・・・


















2010/07/30 11:43:43|制作日記
ちびっこ先生からのお知らせ


ここ数日暑さがちょっと和らぎましたが、週末また厳しい暑さが戻ってきそうです。

小学生のちびっこ先生が、暑いときの水分の取り方を教えてくれました。

人間の体には1日に2リットルくらいの水分が必要。
汗をいっぱいかくときはもっともっと必要です。

ですが、ジュースやスポーツドリンクの飲みすぎは体に良くない!

ジュースには5グラムのスティックシュガーがなんと11本、スポーツドリンクにも5本分ほど入っているんですって。
(でも砂糖もある程度は体に良いんですよ☆)

では、どんなもので水分をとったらいいのか?

スポーツドリンクだけでなく、お水や麦茶が良いのです!

交互に飲んだりして体調管理をしましょう。

飲みすぎはよくないですが、熱中症になってしまってはいけませんので、みなさんも気をつけて飲み物を飲みましょう♪


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!












2010/07/29 16:42:39|制作日記
夏休みは本をたくさん読もう!!
今年は国民読書年!
それにちなんで全国各地で本を楽しんでもらうイベントが
行われています。

今日は金子公民館で「夏のおたのしみ会」と題した
おはなし会が行われました!

絵本や紙芝居、パネルシアターなど盛りだくさんの企画に
子どもたちは興味津々♪
歓声をあげたり、手をたたいたりして物語の世界に
浸っていました!

金子公民館のおとなりにある図書館金子分館では
定期的におはなし会を開いています!

【金子分館「おはなし会」開催日】
毎週木曜日 午後3時30分〜
第3木曜日 午前11時〜
第3土曜日 午後2時〜


お子さんが本を好きになるチャンスです!
ぜひお出かけください!!

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!