制作班がゆく in iruma
 
2010/12/13 18:20:34|制作日記
おいしい狭山茶プレゼント☆


昨日市民体育館で行われた「茶の都いるまオープン卓球大会」に行ってきました!

この大会は、インターネットなどでも参加を募っているので「オープン」の文字通り全国から参加があるのです。

そんなみなさんに入間の特産をプレゼントしようと、参加者全員に狭山茶をプレゼントしているんです♪

しかも、せっかくお越しいただいたみなさんにリピーターになっていただけるように、おいしいものを厳選してプレゼントしているんですって☆

日本一の味!と誇れる狭山茶ファンが卓球大会から増えるというのはなんだか不思議な感じですよね。

でもいろいろな所から狭山茶をPR!
入間市ならではの卓球大会です☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/12/12 11:02:28|制作日記
手軽なおせち料理♪
お正月を迎える準備で慌ただしくなるこの時期、
手軽に!でも彩りが良くヘルシー!なおせち料理を
作る料理教室が西武公民館で行われました♪

今日はそのメニューの中から一つご紹介します!

寒椿 4人分

≪材料≫
玉ねぎみじん切り 大1
クリームチーズ 40g
わさび 少々
スモークサーモン 4枚
卵黄 1個

≪作り方≫
1)玉ねぎをみじん切りし、塩でもんで水にさらす
2)クリームチームを柔らかくし、玉ねぎとわさびを合わせて等分して丸める
3)2)のまわりにスモークサーモンを花びらに見立てて1枚ずつ巻く
 中央に裏ごしした卵黄をのせる


この教室は、入間市食生活改善推進員協議会主催。
「すこやか料理教室」という名前で市内の各公民館で
毎回様々なテーマで開催されています!

ぜひみなさんもチェックしてみてくださいね♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/12/11 21:30:03|ドタバタフライデー
☆色とりどりの飾り☆


クリスマスイルミネーションの取材をしています。

今年は12月17日からの「ドタバタフライデー」でお届けしようと思っているのですが・・・

イルミネーションにもその年の流行があったり、1件1件に個性的な飾りがあったりするんですね。

1枚目の写真は、なんと手づくりのおうち。
「カールじいさんの空飛ぶ家」をそのまま再現しました!

真ん中は、とっても温かい雰囲気のかわいらしいツリー。おうちの前で目立っていました。

そして3枚目は私が一目ぼれしたイルミネーション☆

お庭の隅に埋まっていたのですが、なんとソーラーで光るものです。
日中の光で、夜をきれいに照らしてくれるんですね。
大人の雰囲気でとてもステキでした♪

その他にも色々こだわりのイルミネーションが登場します!

「ドタバタフライデークリスマス直前スペシャル」お楽しみに!!

そうそう、今年はトナカイならぬ「○○ジカ」が登場します(笑)

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/12/10 10:20:57|制作日記
市内のイルミネーション
入間テレビでは、今年も「ドタバタフライデー」の番組内で
クリスマススペシャルをお送りします!

市内の個人のお宅のイルミネーションを取材しようと思って動き出しているのですが・・・

今まで毎年決まったところにしか目がいってなかったんだと痛感しました。
探せばまだまだ素敵なお宅がたくさんあるんですね〜。

写真は藤沢と久保稲荷のお宅です。

今年は視聴者のみなさんから情報をいただいて、
その場所にも行ってみたいと思っています。

実際にその地域にお住まいの方の方がよく知っていますもんね♪

この記事をご覧のみなさんも、知っていたらぜひ教えてください!

いや〜、寒い夜、心を温めてくれる素敵なイルミネーションでした☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!








2010/12/09 11:35:31|制作日記
☆オススメプリン☆


先日「ドタバタフライデー」の番組内でクリスマスケーキスペシャルをお送りしました!

市内のケーキ屋さんのクリスマスケーキをご紹介したのですが、その中のお店の一つ、寺竹の「パティスリーエマルジョン」のプリンもとってもおいしいんです♪

実はこのプリン「彩の国優良ブランド品」に選ばれています。

これは埼玉県のおいしい食べ物としてお墨付きをいただいているということですが、埼玉県産の材料を使っていることなど、色々な条件があるんです。

甘さ控えめで食べやすいエマルジョンのプリン。

みなさんもぜひお試しあれ。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!