制作班がゆく in iruma
 
2010/04/16 19:45:08|ドタバタフライデー
ドタバタフライデー収録を終えて…
「町屋・愛宕おとうろうまつり」より一足先に私たちの髪を祭りヘアーに
してくださったのは、久保稲荷にある美容室「Beautissimo」
のスタッフの皆さん♪

本当にご協力ありがとうございました!

祭りでは、これから素敵な美容師になるべく、
修行中の今年入社したばかりの新人さんたちが
担当してくれます!

お子さんもOKですよ〜!







2010/04/16 19:25:57|ドタバタフライデー
祭りヘアーに大変身!!
いよいよ迫ってきました!町屋・愛宕おとうろうまつり♪

おとうろうまつりは、豊岡にある愛宕神社の春季例大祭
として、毎年行われています

イベント目白押しの会場には、毎年、お祭りムードを
さらに盛り上げてくれる女性にうれしいお店が出ます!

それは…

「髪結いSTREET」♪

お祭りヘアーにしてくれる仮設美容室なんですが、
知っていましたか?

なんと、一人1000円でお祭りヘアーに大変身!

担当してくれるのは、市内久保稲荷にある「Beautissimo」の美容師さんたち♪

今年入社したばかりの新人さんたちがお祭りの2日間、
会場で髪を結ってくれますよ〜!

今週のドタバタフライデーは、女性スタッフ3人が
祭りヘアーでお届けしています!

お祭り以外に、ラジオ収録に挑戦したかっこいい
子どもたちの話題もありますよ!

今、ちょうど放送中!!

ぜひご覧ください♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/04/16 13:52:48|制作日記
春はお花の季節です♪


春は色とりどりのお花が見られる季節。

今年は寒いので、あんまり春っぽさを感じられませんが、この週末、博物館に春がやってきますよ〜☆

写真は、入間市フラワーデザイン展の準備の様子。
4月17日と18日の2日間、入間市博物館で開催されます。

100点以上の作品は、前日にそれぞれの製作者の方が、会場でお花をアレンジして作ります。

その場にあるお花を使って、作品を仕上げていくのです。

今日も午前中からたくさんの方が会場で作品をつくっていました。

去年から始まったフラワーデザイン展。

今年は、開催の2日間とも午前10時から会場で、フラワーデザインの体験をすることができます!

定員は各先着30人。参加費は500円です。

おうちに一つあったら嬉しいですよね〜。

作品展の入場は無料です。

みなさんもぜひお出かけください☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/04/15 19:10:07|制作日記
もうすぐ「大相撲入間場所」!

入間ケーブルテレビは、おかげさまで開局20周年を迎えました。

記念事業の第1弾としていよいよ今度の週末、市民体育館で「大相撲入間場所」が開催されます!

毎年6月の「わんぱく相撲入間大会」では、1000人近い小学生が相撲に親しんでいる入間。

毎年春日野部屋のみなさんの合宿も行われていて、相撲が盛んなまちですよね!

そんな入間に、今日は貴乃花親方が来てくださいました!

今年の「わんぱく相撲」にもたくさんの小学生に参加してほしいと、西武小と金子小、狭山小を訪れてくださったんです。

子どもたちは大きなお相撲さんを目の前にして大コーフン!

一緒に取り組みをしたり、四股をふんだりして楽しいひとときを過ごしました。

そんな子どもたちの様子を、貴乃花親方も本当にやさしい目で見ていて、とても嬉しそうでした。

18日に行われる「大相撲入間場所」では、朝8時頃から会場に来ると力士のみなさんと握手ができたりするそうですよ☆

チケットをお求めいただいたみなさん、ぜひ朝早くから市民体育館にお越しください。

当日は制作班も会場でお待ちしていま〜す!

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!









2010/04/14 21:39:33|ドタバタフライデー
2本のポールが人生を変える!?

今回ご紹介した「ノルディックウォーク」を皆さんご存知でしたか?

もともとは北欧のスキー選手の夏場のトレーニングとして始まったそうです。
「ポール」を使用して歩くということで、普通のウォーキングに比べエネルギーの消費が高い、足・腰・膝への負担が少ない・姿勢の矯正につながる・・・など様々な効果がわかってきています。

今回の体験実習ではおよそ50名が参加し、説明を受けたあと、藤の台公民館周辺を歩きました。
年齢を問わず初心者でも気軽に始めることが出来ます。
このノルディックウォークをきっかけに人生が変わってしまうくらいの変化があるかもしれません。

5月にも体験教室がありますので、新緑の中歩いてみるのはいかがでしょうか。

----------------------------------------------
<ノルディックウォーク体験教室>

日時:5月1日(土)・15日(土)
   午前10時〜
場所:藤の台公民館周辺

※4月13日から申込を受け付けているそうですので
 藤の台公民館へお問合せ下さい。
電話:04−2964−7353
-----------------------------------------------

また、市内の東藤沢にある「健康塾 蘭」では公認指導員の島崎さんがいらっしゃいます。
ノルディックウォーク用のポールはまだ市販されていないようです。
ポールの購入などについてはお問合せ下さい。

「健康塾 蘭」
住所:入間市東藤沢3-13-15
電話:04-2964-7621