☆たまの休みはのんびりと・・・渓流や穴釣りを楽しんでます。  次はいつ行こうかなぁ・・・楽しみだなぁー♪♪
 
2008/04/29 0:18:23|’08春の景色
紫華鬘(ムラサキケマン)

先日、梅沢川に行ったときに撮った花の写真
どうも、名前が違っていたようだ。

ムラサキケマン(紫華鬘)は上の写真。

では?
下の白っぽい花の名前はなんだろう?
葉っぱや花の感じは似ているので
同じ種類だと思うけど?

調べてみたけれどわからなかった。。。

この花の名前を知っている方、
どなたか教えてもらえませんか。







2008/04/26 1:09:23|’08渓流釣行
新緑の季節(日原川)

(2008.04.25)

今日もまた、山は雨。
昨夜の天気予報だと晴れだったのに。

水量はやや多目かな。
水は泥水色ではないが
完全なクリアではない。

おかげで?ルアーを3つも無くしてしまった。
落ち込み下の深いところに
木の枝か何かが沈んでいたようだ。
同じところで2個引っ掛けてしまった。

だいたい無くすときは
気に入っている順番に無くす。
そしてルアーケースには
使わないルアーがどんどん増えていってしまう。

釣りer仲間でポンドの管釣りにはまってるやつがいる。
話を聞くと、ポンドでは沢山のルアーがいるようだ。

色、重さ、形。
同じ色で重さ違い、とか、同じ形で色違い、とか。
その日の状況によって正解を探していく釣りみたい。
行ったり来たりしながら正解を探していくのは
へら釣りに似ているみたいだ?

渓流ももしかしたら正解が有るのかもしれないが、
今の俺のレベルでは、自分のイメージを信じて
それに近い泳ぎをするミノーを使うしかないし
それで釣れるから楽しいのかな?








2008/04/21 0:50:17|’08春の景色
牡丹の花が見頃です
いつもの年より早い気がするけど
今年も庭にある牡丹が綺麗な花を咲かせた。

美人の代名詞として使われたりする牡丹の花。
人の手で大切に育てられ、豪華な花を咲かせる。

一方、厳しい自然の中、自分の力で
可憐な花を咲かせる山野草。

。。。ん〜。。。

別に比較しなくたっていいじゃん。


PS
昨日の日記に書いた花の名前は
カタカナだとイメージが湧きづらいので漢字で書くと

ミヤマキケマン 深山黄華鬘
ムラサキケマン 紫華鬘







2008/04/20 2:26:54|’08春の景色
山菜採りもたまにはいいね

(2008.04.18 梅沢川)

今日、川に下りたのは午後1時過ぎ。

昨夜夜半から雨が激しくなってきたし
天気予報でも大雨。
おまけに、目覚めたのは
広報無線のスピーカーから流れる
大音量の大雨注意報の放送。

「もうちょっと寝てよっと」
起きる時間を気にしないで
布団の中でまどろんでいるのって
ちょっと幸せな気分。

しかし起きて外を見てガックリ・・・
「雨降って無いじゃん!!」

コーヒーを飲んだり
新聞読んだり、テレビを見たりと
しばらくだらだらしていたけど
やっぱり川に行きたいんだよね。

遅くなっちゃったし今日は何処にしようかな?
なんて思いながら、万年橋の上から川をのぞいてみると
泥水色の濁流・・・
「あれま!けっこう雨降ったんだ」
やっぱ上流に行かないとだめかな?

奥多摩町役場の所まで行ってみて
日原川をのぞいてみたら
これまたコーヒー牛乳の濁流。

せっかくここまで来たのだから
ちょっとだけやっていこう
でも楽に歩けるところがいいな。
梅沢川でも行ってみっか。

養魚場の上の橋から300メートルほど
釣り登ってみたものの
10センチぐらいのチビが顔を見せただけ。

もう帰ることにし、道まで斜面をよじ登ると
いたるところにゼンマイが芽を出している。

せっかくだから少し採っていこう。
ゼンマイなんて今の季節しか
採れないから、貴重だよね。

写真の花は
黄色いのが、ミヤマキケマン
白っぽいのが、ムラサキケマン(たぶん)

そしてぐるぐる巻いているのがゼンマイ。
今日の酒の肴になりました。









2008/04/03 0:01:34|’08春の景色
早春の多摩川上流

写真は3月28日に多摩川上流に
釣りに行った時のもの。

いつも目にしているはずの景色も
写真にして切り取ってしまうと
けっこう新鮮に見えるし、
何処だかわからない。

きっと、いつもここで釣りをしている人でも
この写真だけ見せたら何処だかわからない
人が多いんじゃないかな。

オレなんか走りなれた道ですら
考え事をしながら走っていると
「あれ!?今何処を走っているんだろう?」
なんて思ってしまうことがある。
(ちょっと、やばいかなぁ・・・)

この間も、考え事をしながら走っている時
信号が赤に変わったのでブレーキを踏んだ瞬間
「あれ!?今何処を走っているんだろう?」
一瞬どこかわからなくなった。

新しく信号ができていたんだ。
いつも夜しか走らないから
信号の工事をしているのを気づかなかったんだ。

でも、酔払い運転で
何処をどうやって走ってきたか覚えていない。
なんてことは、してはいけませんよ!!