焼物コレクション
沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
プロフィール
■ID
mitu-colle
■自己紹介
沖縄の陶芸家「宮城三成」さんの作品他を世界に紹介したい、還暦を迎える男性です。
■趣味
映画鑑賞、映画のチラシ集め、映画のDVD集め、
旅行、そして沖縄の陶器収集。
■アクセス数
127,238
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・宮城三成(203)
・チャッピーのこころ(15)
・金城次郎(9)
・壺屋時代の次郎さん(1)
・照屋佳信(24)
・松田米司(36)
・松田共司(8)
・仲間功(8)
・玉城望(12)
・宮城須美子(3)
・藤岡香奈子(2)
・小橋川源慶(3)
・小橋川勇(1)
・島袋常秀(6)
・忠孝酒造(5)
・魚紋(22)
・たこ紋(8)
・海老紋(1)
・金城敏幸(1)
・蟹紋(21)
・指描き(1)
・唐草紋(6)
・ゆび先に感情をこめて(8)
・白いゴーヤーの見える風景(10)
・ミニトマトはどこ?(3)
・2009年9月「金城窯窯出し」(8)
・宮城三成作陶展2009年12月(12)
・2010年4月(8)
・2010年6月「金城窯窯出し」(4)
・宮城三成作陶展2010年12月(14)
・2011年1月(12)
・2011年5月(20)
・陶器(5)
・壷(2)
・その他(53)
コンテンツ
・
インスタグラム(12/29)
・
宮城三成さんの新作(9/22)
・
宮城三成さんの作品(5/23)
・
宮城三成さんの作品(5/16)
・
宮城三成さんの作品(5/11)
・
宮城三成さんの作品(5/7)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
大変、遅くなりましたが。(5/6)
・
いつも情報ありがとうございます(2/16)
・
何時も有り難うございます(11/21)
・
Re.そのとーり(10/19)
・
そのとーり(10/12)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/02/25 13:08:23|
蟹紋
コレクション10(辺土名岬)
宮城三成さん作、抱瓶(だちびん)を紹介します。
ひもを肩からかけて携帯する酒器です。
上から見ると三日月型をしています。
湾曲が腰にジャストフィットしますね。
現在は花器、置物として使われています。
沖縄らしい焼物には以前紹介した「カラカラ」
「抱瓶」そして「シーサー」などがあります。
次回はシーサーをお見せします。
おまけは沖縄本島最北端にある辺土名岬からの写真です。
海の色が、まるで自分の心の様に透き通ってます。(^^♪
コメントする
2008/02/22 17:19:38|
蟹紋
コレクション9「富士山」
これが、私の家の居間から見た富士山です。大きいでしょ!
今年は天候が良かったので見える日が多いです。
望遠で撮影したので大きく見えますが、
実際は2枚目くらいに小さく見えるのです。
手前に見えるのが西武球場です。
富士山眺めているとリラックスできますよ。いいでしょ!
そうそう、陶器の紹介でした。
本日は続・角花器線彫り蟹紋ですどうぞ。
コメントする
2008/02/21 13:30:51|
蟹紋
コレクション8(告白)
こんにちは。
今日は角花瓶線彫り蟹紋です〜。
自分は基本的に四角い陶器は好きではありません。
今流行の白磁の角皿は・・・だめです。受け付けません。
陶器選びは直感勝負です。
が、・・・この角花瓶いいんです。
どこがと聞かれても説明しにくいです。
ひとつあるとすれば、三成さんの作品だから?
完全にハマッテますね。
そう、作品に恋をしているのです〜。
告白ってこれかよ!m(__)m
コメントする
2008/02/18 16:25:39|
陶器
コレクション7(初恋)
どうもです。
今日はちょっと宮城三成さんの作品からはなれて宮城須美子さんの作品を紹介します。
私の初恋それは須美子さんの作品です。
それがこの湯呑呉須線彫り魚紋です。
品のある綺麗な線をしているでしょう!
約7年前に那覇市壺屋で巡り合いました。
次の写真はつい最近購入した徳利呉須線彫り魚紋です。湯呑と同じ線彫りでしょ!
7年の月日を経て巡り合ったのです。
須美子さんの作品は数人が線彫りしているのですが、どれが誰の線彫りかは知りませんでした。
そこで陶器屋さんに問い合わせてみました。
この線彫り、須美子さんの長女・藤岡香奈子さんでした!
えっ、それでは須美子さんの三男・宮城三成さんとは・・・姉弟ですか!!
今でもふたりの作品を平行して集めているので・・・姉弟と二股ですか?!
コメントする
2008/02/16 13:37:13|
蟹紋
コレクション6
今日の作品は、花瓶線彫り魚紋海老紋蟹紋です。
高さは約28cmです。
品のあるフォルムの花瓶ですね。
白化粧の上に海老・蟹・魚が線彫りされています。
が、何故か蟹が中心に撮れちゃいました!
線彫りは触ると以外に深い溝になっています。
白化粧に線彫りすることで土の色が見えているわけです。
沖縄の土は焼くとこげ茶色になっちゃうんですね。
化粧掛けとは、おば様たちが顔に白いファンデーションを
厚く厚く塗って綺麗に見せようとする作業と同じです!
(失礼いたしました!)
コメントする
<< 前の5件
[
546
-
550
件 /
555
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.