焼物コレクション

沖縄の焼物、宮城三成さん他のコレクションを紹介します。
 
2008/04/14 11:41:56|魚紋
コレクション25「魚紋No.3」
今日も「湯呑窓絵線彫り魚紋」です。

最近、いい映画に巡り会えないのでとびっきりの恋愛映画をお勧めします。
「ある日どこかで」時を越えて永遠の愛が・・・音楽も最高!

是非みてね!







2008/04/12 14:51:44|魚紋
コレクション24「魚紋No.2」
宮城三成さん作「湯呑線彫り魚紋」です。

魚のウロコはいろいろな模様になってます。
それは、植物だったりします。

Mcの好きな言葉。
「人は楽しいから笑うんじゃない。笑うから楽しくなるんだ。」
                             by沖縄人







2008/04/11 15:50:23|魚紋
コレクション23(魚紋連発!)
こんにちは、Mc(mitu-colle)です。

さぁ、今日から宮城三成さんの湯呑を連発します。
ひとつ目は、白化粧線彫り魚紋です。
とても握りやすい大きさで、使いやすいです。
魚のウロコ模様をじっくりみてください。

映画鑑賞ですが、時間がとれずにまだ49本。
今年は200本観賞できるか???







2008/03/25 11:44:25|魚紋
コレクション22「いよいよ魚紋!」
こんにちは、Mcです。初めてお読みになる方は是非コレクション1からご覧になることをお勧めします。

ここまでお読みくださいました方々は三成さんの蟹紋に魅せられていると思いますが(え!それはMcだけ!?)

本日からいよいよ魚紋を紹介します。と言っても今日は、壷屋通りの中程にある新垣製陶所の湯呑と急須です。ここのネーネー(お姉さん)はとてもおもしろい方ですので、沖縄へ行かれる方は是非会ってお話を聞いてみてください。

赤絵(赤い釉薬)を使っている茶碗は3度焼いているんだそうです。素焼き、本焼き、赤絵焼き、なのでお値段もちょっとだけ高いです。とても勢いのあるおおらかな魚紋です。

次回から宮城三成さんの魚紋をお見せするかも?







2008/03/22 15:21:02|蟹紋
コレクション21「ラスト1!」

宮城三成さんの蟹紋、ラスト1!箸立て刷毛目蟹紋です。
何時見ても何度見ても飽きない!美しい!生きているようです。
と、思っているのはMcだけでしょうか?
この蟹紋からどんどん深みにハマッテいったのです。

さてこの蟹紋もネタ切れでしばらく休みます。が!次からは何が現れるのか?ご期待くださいませ。
おまけに蟹紋の裏には何が彫ってあるのかお見せしましょう。

すごいでしょう!これ手長海老だと思うのですが・・・
中国大陸にも生息しているので、沖縄が昔々大陸とつながっていた証拠でしょうか?このグロテスクさがMcは大好きです。

話変わって、今年43本目の映画「ノーカントリー」よかったですよ!殺し屋アントン・シガー役のハビエル・バルデムが無表情で淡々と殺しちゃう恐さ、今の世の中を反映しているような・・・。