趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/10/02 6:42:13|その他
高ISO
での撮影です
数年前のデジタルカメラですが
ISO51,200でも
このノイズです

オリジナルでは、普通に見てもはっきりノイズが乗っていますが
縮小をかけたりすると
ちょっと見わからなくなりますね

最近のコンデジでも
ISO1,600でも、結構見られますからね







2013/10/01 21:31:10|その他
木のむら
とのことですが・・・
都幾川町のキャッチフレーズでしょうか?
検索をかけても(ググっても)
よくわかりません

でも、木のむらの背景や支えが
・・・
鉄骨ですか・・・







2013/10/01 6:39:11|その他
オープンセット
での活劇です

観客が見ている前での演技で
また、時間も限られていて
筋よりも、エンターテイメントですので
それなりに仕掛けが必要です

結構よくできていると思います








2013/09/30 21:02:15|その他
お買い物ツアーその3
都幾川、大野特産物販売所の建物です
明覚駅に似ているとのことですが
私自身、明覚駅を見ていないので、何とも・・・

その後目的の秋海棠を見ました

帰り際、ちょっとしたお店を見つけ
一輪挿しに最適の徳利を購入

最後は大福をいただいて帰宅しました







2013/09/30 5:07:47|その他
彼岸花
別名はいろいろありますが
曼珠沙華
が一般的ですね

今年はとてもきれいです
あとはコスモスだけです