趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2013/10/19 19:46:00|その他
フィギュア

私には、こういう趣味がないので
楽しさがわかりませんが
鳥を撮らない人から見れば
変人です

自立している人の趣味をとやかく言う必要は
ありません







2013/10/19 4:36:24|その他
昭和記念公園

太陽のピラミッド
昭和記念公園の施設のうちの一つです

外見からも、すぐにオ〜という感じです
春分、秋分の日には、階段の影が映るのでしょうか

登ってみたら、やはりありました
頂上に、太陽をもしたレリーフが

さて、この太陽のレリーフを撮影したくて
人がいなくなるのを待っていました
いなくなったので撮影したら
いきなり、女の子が降りてきました

ねらっても撮れないショットが撮れてしまったのですが
近くを見ても、保護者らしき人がいない・・・
自分が保護者なら欲しいなというようなショットでした
でも、できたらあげたいなと思っています
公園の写真展にでも応募しようかしら・・・







2013/10/18 19:39:41|その他
これならOK?
今、掲載しようかどうしようか
迷っている画像があります

多分掲載しないでしょう

所沢市役所の1階ギャラリーで
押し花展を行っていました

素敵な画廊でした
ぜひご覧くださいと、自信を持っておすすめできます

しかし、写真撮影は禁止とのことなので
作品の掲載はできません

残念なのは、明日19日の午後4時までのことです

※氏名も削除したし、作品も削除した
これならOKでしょうか?







2013/10/18 0:56:37|その他
昭和記念公園
の番外編といっては失礼ですね

園内を走る列車
子ども公園など

結構手が込んでいて
子どもずれなら、一日中遊べますネ

砂場も蛇の形など
遊び心満載です







2013/10/17 20:45:56|その他
黄花のコスモス

サンセットイエローという品種だそうで
一般的なキバナコスモスの
オレンジ色の花とは違います

ちょうど入り日の時間でしたので
とても綺麗でした

※人が写ると使えないので、不便です