趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2014/03/22 20:26:03|その他
これは・・・
まあ、こういうのが必要な人もいますよね
でも
こういう時の写真は
男の人ではだめですよね

これ、立派な男女差別?
でも、女性はこれを利用したら?

これも、差別??

お互い尊重しましょうよ
 







2014/03/22 16:00:02|その他
太陽フレア
太陽面爆発のことですね
平たく言いうと、紅炎の大規模なものですね

昨日のフレアですが
本日には、もうおさまっていました
残念

黒点との比較画像です
ピンク色のHα線の画像を見ると
帯のように白い部分が連なっていることがわかります

これは太陽の活動が活発なことを示します







2014/03/22 7:06:17|その他
昨日、本日と素敵な太陽が出て
空もすっきりとした青空です

風が強いのが残念ですが
これで、一気に花が開くでしょうか

チューリップやモクレンもきっと
動き始めているんでしょうね







2014/03/21 19:56:19|その他
アンテナ
テレビ用のアンテナですが
昔と違って、乱立、林立という感じはなくなってきました

地上デジタルになってからは、UHF帯になったので
昔みたいな、VHFの大きなアンテナはなくなりました

将来的には、テレビは有線が主力になるでしょうね

あ〜でも、ワンセグはすたれないか・・・

3枚目の写真は、FMアンテナですね
それも5素子の

昔を思い出します







2014/03/21 13:49:02|その他
フレアです
久しぶりに太陽が顔を出したので
いつものようにコロナドHα線太陽望遠鏡で観察したところ

フレアですフレア
久しぶりに見ました

写真でなく、眼視だともう少しフレアのディテールが見えたので
とても美しかったです

※撮影中に太陽が雲の中に・・・
何とかとれてよかった