趣味の部屋

私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
 
2014/04/15 6:32:20|その他
ピュアスポーツ

ロータスヨーロッパ S
です
ピュアスポーツカーですね
日本のスポーティカーとは
一目で雰囲気が違います

本当にぺったんこです


※脈絡なく
本日夕方、皆既月食です
日本では、かけた月がのぼり、そのまま元の月に戻ります







2014/04/14 19:09:48|その他
なんというお花でしょうか
春、お花の色は、ピンクでしょう
という時期です

さて、まるでピンク色のカメさんが泳いでいるような花です
なんという名前なんでしょうか・・・







2014/04/14 6:27:07|その他
緑色の花
花の色
今は、桃色が一番きれいですね

しかし、よく見たら
緑色をした花もあるのですね・・・

これで、どうやって目立つのだろうか
(どうやって、葉と区別させているのだろうか)







2014/04/14 6:23:53|その他
三分咲き_更新
このブログでは、写真を拡大しても
あまりサムネールと変わらなかったので
圧縮率を上げ、容量を小さくして
再度の更新です

内容は全く一緒です

※やはり、こちらのほうが見やすいですね







2014/04/13 17:29:03|その他
本日の太陽活動
朝方、太陽をHα線で撮影してみました
案の定、10時過ぎると雲が全天を多い
結果的に、朝8時に撮影した太陽画像だけが残りました

左側の紅炎は、太陽の縁(へり)に沿っており
また、右上の紅炎(プロミネンス)は、
小さいけれど(とはいっても地球よりも大きいですが)
ループ状になっています