趣味の部屋
私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
プロフィール
■ID
mit326
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(1936)
コンテンツ
・
ミサゴ・ダーウィンポーズ(12/25)
・
クマタカ・背うち・大写し(10/24)
・
CLOSED(10/11)
・
クマタカ・大写し(9/26)
・
クマタカ・若・背うち(9/25)
・
ブドウ狩り(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/04/17 10:50:20|
その他
そばかす
みたいに
本日の太陽には、黒点がいっぱいです
当然、太陽望遠鏡で見ると
太陽の表面が(黒点のある一部が)真っ白です
(真っ白とは)とても活発な活動状態です
※本当に最近は活発ですね
2014/04/17 7:37:58|
その他
これって、普通なのかしら
道の駅 南アルプスむら 長谷
の 野のもの
という、レストランです
高遠そばがなくて、シラス丼がありました
ドライブの癒しと書いてあるので
地元の人が対象ではないと思います
でも、3時間も運転した人が
肉の入っていないハンバーグを頼むとは思えないのですが・・・
そう思うのは私だけ・・?
※高遠そばを食べたかった
※肉を使わないことがヘルシ−って、だれが言い出したのだろう
※でも、パン屋さんで食べたクロワッサンがおいしかった
後でネットで調べると、パン屋さん(クロワッサン)も人気だったんですね
2014/04/16 18:58:04|
その他
ループ橋
高遠城址公園に行く途中
あるいは、当たり前ですが、帰る途中で見た
ループ橋です
どうしてここでループが必要なのかは不明ですが
特徴になるので、いいことだと思います
高遠駅の写真も同時に掲載します
2014/04/16 6:42:41|
その他
サクラも終わり
と、思いつつも
あきらめ悪く
本日も掲載
綺麗な枝垂桜でした
水面があると、雰囲気が増しますね
やはり、タカトウコヒガンザクラ
満開の場面を見てみたい気がぬぐえませんが
時間よりも、先立つものが・・・
2014/04/15 19:08:38|
その他
サクラも終わりでしょうか
過日の菜の花とサクラです
菜の花の茎の緑がきれいですね
できたら、高遠城址公園に
もう一度行ってみたいと思っているのですが・・・
先日の土曜日は3分咲き
土日は大丈夫かな・・・
でも先立つものが・・・
<< 前の5件
[
431
-
435
件 /
1935
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.