趣味の部屋
私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
プロフィール
■ID
mit326
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(1936)
コンテンツ
・
ミサゴ・ダーウィンポーズ(12/25)
・
クマタカ・背うち・大写し(10/24)
・
CLOSED(10/11)
・
クマタカ・大写し(9/26)
・
クマタカ・若・背うち(9/25)
・
ブドウ狩り(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/11/08 6:35:27|
その他
幟旗(のぼりばた)
だと思うのですが
神社のお祭り(祭礼)の時の
大きな大きな、文字を書いた、白い旗
流鏑馬の神社でも、おとうろう祭りの時の神社
近所の神社にも、ありました
それにしても、昔の人は
このような大きなもの、
どうやって
そして、どうして
たてたのでしょうか・・・
※特に先端の榊(?)
2013/11/07 21:23:54|
その他
霧
夕方にでた霧が
まだ、街を覆っています
さて、霧(きり)と靄(もや)の違いどこにあるのでしょうか
朝でれば、靄(もや)? → 朝靄
夕方でれば霧(きり)? → 夕霧
な、感じでしょうか
気象用語では、しっかり決まっていますが
2013/11/07 6:38:36|
その他
薔薇
バラですね
難しい漢字も、勝手に変換してしまうので
予期せず、難しい漢字のオンパレードになります
さて、バラの花って
春と秋に咲くのでしょうか?
品種によるのでしょうか
今、ちょっとした疑問
これから、ネット検索です
2013/11/06 22:20:05|
その他
余計なことですが
今夕も、富士山、月齢2.8の月(三日月ですね)、金星が綺麗に見えていました
撮影ができず、とても残念な思いがしました
さて、富士見公園、全国(関東地方)に、どれくらいあるのでしょうか
あるいは、富士見坂・・・
ちょっと気になった一日でした
2013/11/06 19:23:37|
その他
ススキ
ですが、最近とんと見ません
といっても、季節的に遅すぎますか
でも、どこでさいているか
知らないと、必要な時に手配できませんね
<< 前の5件
[
766
-
770
件 /
1935
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.