趣味の部屋
私の趣味の徒然を、脈絡なく掲載していきたいと思います コンテンツのメインは、いつもの公園の翡翠(カワセミ)のホバリングアニメです 最近は、コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡で太陽黒点、太陽フレア(プロミネンス、紅炎)なども積極的に撮影しています
プロフィール
■ID
mit326
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(1936)
コンテンツ
・
ミサゴ・ダーウィンポーズ(12/25)
・
クマタカ・背うち・大写し(10/24)
・
CLOSED(10/11)
・
クマタカ・大写し(9/26)
・
クマタカ・若・背うち(9/25)
・
ブドウ狩り(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/02/24 7:00:21|
その他
太陽ですが
午後晴れたので
撮影してみました
やはり、結構活動していますね
中心部に白斑やダークフィラメントがあるので
活発だとは思っていましたが
結構、プロミネンスが見えます
太陽中心部のそばか状の黒点
どうしてこうなったのでしょうね
2014/02/23 20:49:06|
その他
雪止め
のある家とない家が並んでしました
雪止めのない屋根は、比較的勾配が緩やかで
雪が落ちないという、前提なんでしょうね
でも、たぶんこの家の樹木の被害は
屋根からの落雪でしょう
屋根に雪止めがありませんでしたから
2014/02/23 13:33:04|
その他
穏やかな
活動の太陽に見えますが
下側を見ると、プロミネンスが・・・
もうちょっと雲がなければと思うのですが
今日は、時々太陽が顔を出すのですが
雲が多くて、あまり良い映像が撮れません
※コロナドの太陽望遠鏡での撮影ですので
間違っても通常の望遠レンズで太陽を
のぞかないでください
金環日食に使用したグラスが必要です
2014/02/23 7:46:45|
その他
太陽ですが
今朝は曇っていて
本日は太陽が望めそうもありません
昨日、久しぶりに撮影してみましたが
黒点がそばかす状態です
肉眼でも見えるかと思ったのですが
ちょっと、よくわかりませんでした
コンデジでも撮影してみましたが
あまりはっきり写りませんでした
2014/02/22 19:10:04|
その他
紅梅・白梅
咲いていますね
うれしくなって、パチリです
背景がはっきり言って、よくないですが
なぜかうれしい
<< 前の5件
[
551
-
555
件 /
1935
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.