三ヶ島製材鰍フ進行中の現場のご紹介と家づくりに関する色々な情報をご提供するブログです。 木づくりの温かさと使い込むことによって味の出る良さをお伝えできればと思います。
 
2013/05/10 19:13:11|住まいの情報
床のリモデルでお手軽イメージチェンジ

本日は、意外と効果的な床のリモデルのご紹介です。


今回、床のリモデルをさせていただいたお宅は約20年前に

弊社で新築をしたお客様です。

奥様がとてもきれい好きだそうで、20年以上経っていると

は思えない程、お掃除がされています。ラブ

ですので、すぐにリフォームが必要という訳ではないので

すが、
@を明るいイメージに変えたい、A年数が経っ

てどうしても床表面のコーティングが少しずつ削れてきて

しまっている、という理由でリモデルとなりました。

使用したのは現状の床を剥がすことなく上から施工できる

リモデル用床材で、傷や汚れに強いタイプのものを選ば

れました。

この他にも
ペットに優しいタイプ天然木の風合いを生か

したタイプ
など色々あります。花

また、床に合わせて玄関の上り框もリモデルしています。

框も取り替える必要がなく、既存の上から施工できます。

施工費は床が1坪(2帖)あたり¥25,000程度からできます

ので、比較的お手軽にイメージチェンジができると思いま

す。工期が短くて済むのも魅力的です。グッド

大規模に模様替えはちょっと、、、という方には有効な選

択肢の一つとなるのではないでしょうか?ピカピカ


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ







2013/04/15 7:57:45|所沢市 M邸
所沢市 M様邸、お引き渡ししました!

本日は、所沢市 M様邸 の現場よりご報告です。


昨年末より施工しておりましたM様邸ですが、このたび

無事にお引渡しさせていただきました!リボン


お施主様は30代のご夫婦です。着工前のお打ち合わせ

では、お二人ならではのこだわりやご希望をお話しいた

だきました。そこでお施主様と同年代の社員を現場担当

として、感性を共有しながら住まいづくりを進めました。

その結果、お施主様もご満足の、良い雰囲気の仕上がり

になったと思います。ニコニコ



リビングダイニングは吹き抜けで明るく、2階の部屋から

窓を通じて会話ができるようになっています。窓もお二人

のイメージで製作していて、雰囲気があります。

また写真では判りづらいですが、アールが付けられている

造作もあり、シンプルな色合いと相まって南欧の香りも感

じられました。ベル


間取りはゆったりとした造りとなっており、
食料庫家事

があってとても使い易そうです。トイレやウォークイン

クローゼットも素敵です。

設備まわりにもこだわりが生かされ、
キッチンの面材・浴

室の柄・洗面に設置する鏡の枠
が同じニュアンスで統一

されています。ナチュラルな雰囲気ですが洗練されている

のは、こういったセンスからなんですね。ピカピカ


また新たな暮らしの舞台づくりに携われた事、本当に有り

難いです。そして、毎回言っていますが、これからが本当

のお付き合いのスタートです。末永く暮らしのお手伝いを

させていただければと思います。
桜



それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!


三ヶ島製材のホームページ

 








2013/04/08 11:52:00|住まいの情報
お引渡し前の社内検査

本日は、竣工時の社内検査についてお話しします。


弊社では、建物が完成してお施主様にお引渡しする前に社内検査を実施しています。

大工をはじめ、設備工事電気工事塗装工事などおおよそ20もの職方が入って1棟

の住まいが出来上がります。着工前の打ち合わせから住まわれてからのメンテナン

スまで
監督が責任を持って施工の管理をしますが、完成時には別の社員2名による

検査が行われます。


これは、単純に他の人間が見る事により見落としを防ぐ目的もありますが、施工に直

接携わっていない人間が見る事で、耐久性やメンテナンス性をチェックできるため


です。検査時には問題が無くても、将来問題が起きる可能性がある場合には調整や手

直しをする事もあります。特に、収納や階段まわりなどの造作は、将来変更されたり

日々のお掃除などで触れる事の多い部分なので、力を入れてチェックしています。拳


検査後、検査結果と指摘事項が監督にまわり、監督は方法・日程を調整し是正工事

をします。それぞれの指摘事項について是正済みの確認がされた後、晴れてお引渡

しとなります。拍手


お施主様の数だけ住まい方もありますので、一棟一棟が勉強という所もありますが、

これまでの施工・メンテナンスの経験を生かして少しでも良い社内検査が出来るよう

に頑張っています。ニコニコ


以上、こんなこともしています、というお話しでした。




それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!


三ヶ島製材のホームページ








2013/03/25 17:05:20|住まいの情報
知ってましたか? 窓のシャッターの、意外に知らないコトです。
本日は、意外に知られていないちょっとした事をお話しします。パー


以前の雨戸に変わって急速に普及したシャッター付の窓。

このシャッターを下ろす時には紐を引っぱるのは皆さんご存知かと思います。

そしてこの紐の先端にはマグネットが付いていて、シャッターにくっつけていっっ

しゃる事と思います。

ところでこのマグネット、つける場所が決まっているって、ご存知でしたか?ポカン

写真にあるように、ステッカーが貼ってあり、付ける場所が指定されています。

しかし、なぜこの場所なのでしょうか。


答えは、上の方にくっつけてしまうと、シャッターに傷が付いたり凸凹になってし

まう事があるからなんです。

マグネットが付いた状態でシャッターを巻き上げてしまうと、挟まれたマグネット

によって傷が付いたり変形してしまったりする事があります。特に可動する継ぎ目に

掛かっていると、良くありません。ムンク

普段あまり気にしないところではありますが、場合によってはシャッターが不具合

を起こす場合もあるので、よかったらちょっとだけ気にしてみて下さい。桜


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ








2013/03/01 9:54:58|住まいの情報
「木材利用ポイント」事業がこの春スタートします。が・・・


「木材利用ポイント」事業が決定しました。


平成24年度補正予算の決定にともない、この春から『木材利用ポイント』

が始まることとなりました。林野庁が管轄をし、木材自給率のアップ

産材の供給・利用量の増加
を後押しするため、410億円の予算が組まれて

います。

これは
木材版エコポイントとも言えるもので、地域材を活用した木造住宅

の建築・リフォーム、木製品などの購入をすると木材利用ポイントが付与

され、地域の農林水産物との交換等ができるようです。 ようです、というの

は、まだ具体的な事が決まっていないからで、ポイント付与の対象が
今年

の4月1日〜平成26年3月末
までに着工した工事や製品の購入となってい

るんですが、実際にポイント交換などができるのが今年の秋以降になって

しまいそうです。

事業実施主体を3月14日まで公募していますが、林野庁さんもやや簡単に

考えすぎていたところがあるようで、少し心配もあります。


とはいえ、410億円という大きな予算が決定していますので、うまく機能して

国産材・地域材が少しでも増えるようにしたいです。また、消費税など増税

に対する不安のなか、この事業は内需喚起にも大きな意味を持つと思います。


また詳細が分かり次第、お伝えしたいと思います。 「木材利用ポイント」、

目が離せません!


(参考)林野庁 木材利用ポイント事業概要

 http://www.rinya.maff.go.jp/j/rinsei/yosankesan/pdf/24_hosei3.pdf


本日もお読みいただきありがとうございました!

三ヶ島製材のホームページ