三ヶ島製材鰍フ進行中の現場のご紹介と家づくりに関する色々な情報をご提供するブログです。 木づくりの温かさと使い込むことによって味の出る良さをお伝えできればと思います。
 
2015/07/31 12:02:11|所沢市 K邸
足場が外れ、外観が現れました〜。 〜所沢市 K様邸〜
本日は、所沢市 K様邸の現場よりご報告です。


5月に上棟し、施工の進められております、こちらの現場。

現在は内部の木工事が終盤に差し掛かったところです。

先日、仮設足場が撤去され、外観が見えるようになりました〜!拍手


   

う〜ん、かなりの迫力ですね!ポカン

以前ご紹介しましたが、
鋼管杭地中梁など手の込んだ基礎工事によって、この前方に張り出した建築が可能になっています。グッド

                

屋内に立つと建物が空中に浮いているように感じられ、なんとも不思議な感覚です。ピカピカ

外壁材と屋根材はガルバリウム鋼板を使用していて、シャープで格好良いです。

内部もシンプルながら仕上げなど考えぬかれたデザインですので、完成したらそちらのほうもご紹介させていただきますね。ニコニコ


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ

 







2015/07/31 8:31:07|ごあいさつ
夏期休業のお知らせ
日頃よりお世話になっております。
弊社の営業につきまして、下記日程のとおりお休みとさせていただきます。

  8月9日(
)〜8月16日(

※上記期間中でも、お急ぎの場合など、本社までお電話いただければ対応させていただけるようになっております。

宜しくお願い致します。







2015/06/16 15:37:05|住まいの情報
屋根のメンテナンスも重要です。
本日は、屋根のメンテナンスについてのお話しです。


昨日の群馬県での突風の被害は物凄かったですね。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
これほどの突風は少ないとは思いますが、これからやってくる
台風のシーズンに向け、屋根のチェックをしてみてはいかがでしょうか?

先日、お客様よりご相談いただき、
屋根の棟部分の補修をさせていただきました。今年5月の台風6号の風で、棟鉄板がめくれ上がって浮いてしまったとの事でした。台風
こちらのお宅は弊社で新築させていただき、ちょうど30年経っています。
屋根の塗装も途中でされており、
メンテナンスはしっかりとされています。

今回の棟鉄板については、鉄板を留めている
木材(貫という平べったい材です)が痩せてきて、横から留めている釘が抜けてしまったり緩くなってしまった所に台風の風によってめくれたり浮いてしまったようです。悩み

        

そこで、まずめくれてしまっている鉄板を補正し、しっかりと留まる上部などから留め直し、
コーキングで漏水を防ぐ、という内容で補修しました。グッド

       

お客様もよくチェックされていて、雨漏りが発生するなど手遅れになる前にお話しいただき、それほど費用も掛からず補修が出来ました。ラブ
なお、今回の補修費用の一部は保険により支払われるとの事です。

住まいは定期的なメンテナンスが大事です。特に屋根は普段見えにくいので気になる事が少ないと思います。
2階やベランダから、風雨のよく当たる軒先付近などをチェックするのが良い方法です。
不具合は早めに見つけて補修し、安心な暮らしを〜ピカピカ


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!


三ヶ島製材のホームページ

 







2015/05/28 14:15:50|入間市 T邸
お引き渡ししました! 〜入間市 T様邸〜
本日は、入間市 T様邸 の現場よりご報告です。家


今年の1月に着工し施工してまいりましたが、この度無事に竣工し、先日お引渡しを致しました!拍手
こちらは平屋建てで、非常にゆったりとした造りになっています。

     

また、以前上棟時にもご紹介しましたが大黒柱は無垢の桧で
7寸角(21cm□)という大きな材を使用しています。写真では見えづらいですが、廊下の内側の角部分で大きく出ている柱がそれです。
他ではほとんどお目に掛かれない7寸角の柱は、存在感が物凄いです。
また、この柱は反対側の和室からも見る事ができます。

        

和室も本格的なものです。和室は2部屋あり、広縁でも繋がっています。
広縁の床材も
無垢の桧を使用しています。

          

外観も立派ですね〜。
渋めの外壁色によく合う、黒色の基礎が目を引きます。
屋根瓦も家紋があしらってあり、格好良いですね〜!グッド

     

こちらは非常に歴史のあるお宅で、今回新築させていただいたこの建物の小屋部分(天井の上)の束には、以前の建物の柱が括り付けてあります。その柱はなんと、江戸時代のものだそうです。ポカン
これからもずっと、こちらにお住まいの方を見守り続けてゆく事と思います。
このような建築に携わる事ができ、非常に光栄に感じています。

この度は本当におめでとうございますピカピカ 今後とも、宜しくお願いします!


本日はお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ







2015/05/11 17:49:26|所沢市 K邸
上棟しました! 〜所沢市 K様邸〜
本日は、所沢市 K様邸 の現場よりご報告です

今年の2月より基礎工事をしていた 所沢市 K様邸 が先日、無事に上棟いたしました!拍手

  

こちらは高低差のある敷地で、道路境界から3mほど内側に間知石積みの擁壁があります。
既存の擁壁の上から基礎が張り出しているデザインで、宅内から見るとまるで建物が浮いているように感じられます。ラブ
ですので、基礎工事が通常のものと較べると施工期間も長く、手の込んだ造りになっています。
                            
 

このあとは外部が屋根の野地板から鋼板葺き、内部は間柱と筋違いの施工へと続きます。
内部・外部共に、設計士さんのシンプルながら考え抜かれたデザインで、完成が今からとっても楽しみです。ピカピカ
もちろん、桧の無垢材などを現しの仕上げにしている部分もありますよ〜音符

またこちらの現場からは追ってご報告させていただきますね。ニコニコ


それでは本日も、お読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ