三ヶ島製材鰍フ進行中の現場のご紹介と家づくりに関する色々な情報をご提供するブログです。 木づくりの温かさと使い込むことによって味の出る良さをお伝えできればと思います。
 
飲食店舗の外構メンテナンス 〜ピッツェリア武蔵野山居〜
      
          

こんにちは! とても暑い日が続いてますね〜。
熱中症には、くれぐれもお気を付けください!
本日は、飲食店の外構部分をメンテナンスしましたので、そのお話を。

所沢市若狭にあります
ピッツェリア武蔵野山居さんは8年ほど前に弊社で施工させていただきました。
今回は建物の外側南面にある、主に
雨水を流すU字溝ふたの製作・交換をさせていただきました。

          

こちらは雑木林の中に佇むレストランですので、U字溝のふたといっても一般的なスチール製のグレーチングではなく、木製で景色を邪魔しないものにしています。ピカピカ

今回、後々のメンテナンスの事も考え、天板にアイアンウッド、桟にヒノキを使用しました。

      

アイアンウッドというのは英語名で、ウリンというインドネシア原産のクスノキ科の常緑広葉樹です。アイアンウッドと言われるだけあって、非常に硬く、重いのが特徴です。またポリフェノールを含んでいるため腐りにくく、耐久性・耐水性に優れています。塗装は基本的に不要で、今回はワックスのみの仕上げにして表面をしっとりと整えています。
ヒノキも腐朽に強く、さらに防腐塗料を塗布してあります。グッド

現地で寸法を測り、板の割り付けをして作業場で組み上げ、設置しました。ぴったりと収まっています びっくり
   

落ち着いた木の風合いが良い雰囲気ですね〜。ラブ
夏の間は暑いですが、涼しくなってきたらテラス席でお食事も良さそうです。レストラン
これからしばらくは(10年以上?)、このふたは頑張ってくれそうです。拍手


それでは本日もお読みいただき、ありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ


 







2018/06/14 15:56:13|住まいの情報
梅雨時のジメジメ対策

こんにちは! 梅雨真っ盛りですね〜 雨
本日は、
住まいの湿気対策についてお話しします。

毎年この季節はジメジメですが、気持ちが悪いのはもちろん、湿度が高すぎると次のような
リスクがあるんです。
・発汗による体温調節効果が下がり、熱中症になりやすくなったり、体内に熱がこもって体力の消耗がはげしくなる
・消化酵素の働きが悪くなり、食欲不振に陥ることがある
・カビやダニが発生、繁殖しやすくなり、アレルギー疾患や感染症を引き起こす

いやぁ〜、怖いですね ムンク
そこで、ご家庭でできる湿気対策ですびっくり パー

・まずは、換気が大事
 天気の良い日はもちろん、多少の雨が降っているくらいの日であれば、こまめに窓を開けて換気をして下さい。宅内では水廻りなどから湿気が放出されているため、閉めっぱなしにしていると雨の日でも屋外より屋内のほうが湿度が高くなってしまうんです。
・サーキュレーターや扇風機で空気を対流させ、湿気をこもらせない
・雨の日でも部屋に洗濯物を干さない

 浴室や洗面室に干し、換気扇を回す
・タンスやベッドは壁から数センチ離し、通気をよくする
・布団は布団乾燥機を活用、ダニも駆除できる
・晴れた日や夜間は収納の戸を開けておき、通気をする
 また、押入にはすのこを敷いておくと湿気が排出されやすい
・浴室を最後に使った人は熱めのお湯で石鹸カスをきちんと流し、冷水を掛けて浴室内の温度を下げ、水分を拭き取って、最後に窓を開け換気する
・洗濯機は使用時以外は洗濯物を入れておかない、普段は出来るだけフタを開けておく、時々お湯を入れ洗濯機用クリーナーでカビを落とす


そして、ご家庭で手軽にできて
効果大の除湿グッズをお教えします!

重曹…小皿などに重曹を入れ、湿気の多い場所に置いておく
   消臭効果もあるため、下駄箱など通気しにくい場所に入れておくのも◎

炭・コーヒーかす…表面に微細な穴があり、湿気や臭いを吸収しやすい
ペットボトル…水を7分目まで入れ、冷凍庫で凍らせて皿などにのせ室内に置く

いかがでしたでしょうか?ニコニコ
ポイントは、『換気』『除湿』『清掃』の3つです!
ご家族の健康のためにカビ・ダニを寄せつけない対策を心掛けましょう音符


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ

 







2018/05/24 14:43:00|住まいの情報
丸太の皮剥き

こんにちは!
本日は製材の工場よりお伝えします。ニコニコ

当工場では通常、丸太の皮剥きは専用の自動皮剥き機で行っていますが、手で皮剥きをする事もあります。
どちらの方法で皮を剥くかは、その丸太から取る材の種類や用途で分かれます。

柱や土台、平角といった
構造材などは自動皮剥き機で、建具材や造作材など、仕上げに使う材の場合は手で皮剥きを行う事が多いです。
木の中心に近い部分を主に使用する構造材では、機械での皮剥きで木の外側が多少傷付いたり粗くなっても大丈夫ですが、外側(白太)をメインに使う建具材や造作材では、なるべく傷を付けないで皮を剥く事が大事なんです。ピカピカ

また、この時期の木は水を多く吸い上げ始めているのであまり伐採に適していないのと同時に、皮を剥かずに置いてしまうと虫が皮と幹の間から木の内部に入ってしまい、使えなくなってしまうこともあります。泣き

製材工の手で、昔ながらの道具を使って皮を剥かれた丸太は、綺麗な材へと挽かれます。
一見同じように見える丸太も1本1本すべて違っていて、その丸太に一番適した
木取り(その丸太からどういった材をどのように取るかということ)がされます。グッド

これはやはり、昔からの知恵や経験がなせる技だと思います。ラブ
こういった事で木もより良く活用されていくんですね〜。


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ







2018/05/01 10:10:00|イベントのお知らせ
イベントのお知らせ 〜新緑の狭山丘陵ハイキングウォーク〜

こんにちは! 新緑が目に眩しい季節となりましたね〜。クローバー
本日は、5月19日に開催いたします、爽やかなイベントのご案内です!

今回のイベント、その名も『
製材工場見学と新緑の狭山丘陵ハイキングウォーク』です。ピカピカ
内容は、
弊社の
製材工場を見学 〜 狭山丘陵内のさいたま緑の森博物館をハイキング(この博物館は狭山丘陵の自然そのものを展示物としています)、途中、弊社所有のひのき植林地で木についてのレクチャー、西久保湿地にてランチタイム 〜 お客様宅のオープンガーデンを鑑賞
というものです。ウォーキング

この季節ならではの気持ちいいハイキングを楽しんでいただきながら、ちょっとだけ木のことに興味を持っていただけたらと思います。
参加費は無料ですので是非ご参加ください
定員は先着15名様とさせていただきますので、下記詳細をご覧いただき、お早めにお申込み下さいませ。


 〜製材工場見学と新緑の狭山丘陵ハイキングウォーク〜

 開催日時:5月19日(土)
      10時 〜 13時30分頃
 集合場所:三ヶ島製材 本社前
      入間市宮寺486甲 ※駐車場がございます
 集合日時:午前10時(受付開始 9時40分〜)
 参 加 費 :無料
 募集人数:定員15名様
 申込み先:三ヶ島製材(株) 担当:吉田
      TEL 04-2934-2018 FAX 04-2934-4779
      E-mail:mikajima@ictv.ne.jp
 ※当日は歩きやすい服装でお越し下さい
  また、熱中症予防のため、充分なお飲みものをご持参ください
  昼食時お弁当のご用意がありますが、アレルギー等がお有りの場合は別途お持ち下さいますようお願い致します
  小学生以下は保護者の方の同伴が必要です


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ







2018/04/16 14:16:02|イベントのお知らせ
完成現場見学会のお知らせ 〜青梅市 家事楽の家〜

こんにちは! 本日は、完成見学会のお知らせです。家

 〜 青梅市『家事楽の家』現場完成見学会 〜
 開催日:4月28日(
)・29()
 時 間:10:00 〜 16:00(両日とも)
 場 所:青梅市新町5−14−13
 お問い合わせ先 04-2934-2018 担当:吉田

こちらは30代のご夫婦と赤ちゃんの3人家族のお住まいです。
家事がラクな動線をメインにプランニングされており、キッチン〜洗面所〜家事室へ、回遊式の効率的な間取りが一番の見どころです。ピカピカ
また、環境とお財布に優しいオール電化&太陽光発電、杉の無垢フローリングをはじめふんだんに使用した自然素材、靴のまま入れるシューズインクローゼットも是非見ていただきたいところです音符

ご予約は不要となっておりますので、お好きな時間にお気軽にお立ち寄り下さいね〜。
住まいづくりの参考にだけしたい、という方も大歓迎です!スマイル


それでは、本日もお読みいただきありがとうございました!



三ヶ島製材のホームページ