トントントマトの日記
トマトは南アメリカのアンデス山脈高原地帯原産のナス科の果実です。トントンと刻まれて美味しいミネストローネになります。
プロフィール
■ID
marukomoto
■自己紹介
KDDIのラブログで日記を書いていましたが、easymywebに切り替え「トントントマトの日記」を書くことにしました。
■趣味
花壇作り。カメラを持っての散歩。トマトのミネストローネ作り。
■アクセス数
95,500
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(833)
コンテンツ
・
トマトスタジオ 202(7/4)
・
アナベル(7/3)
・
智光山公園の花菖蒲(6/21)
・
心のこり(6/19)
・
道草散歩の途中で(5/11)
・
万葉の花 ふじ(5/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/11/03 18:17:25|
その他
≪火の用心≫
先日のお祭りで、消防自動車の前での記念撮影コーナーがありました。
毎年、嫌がっていたのに、今年初めて撮影。
すっかり寒くなり、冬の風が吹き始めました。
火の元注意!!
ミッキーのママ
コメントする
2015/11/03 17:47:00|
その他
ミッキーの日記
日曜日に、おじいちゃんとレストランに行きました。
デザートのケーキのかざりがコアラでかわいかったです。
食べるのがもったいないなと思いました。
ミッキー
コメントする
2015/10/31 16:17:01|
その他
狭山湖に行く
天気が良いので狭山湖湖畔の散策に行く。阪神淡路大震災後に地震に備え、狭山湖の堤防改修が行われていた。工事中は水が抜かれて大きな窪地でしたが、今は以前と同じように水を蓄えて水鳥が泳いでいます。三脚に望遠レンズをセットしたカメラマンが大勢いたので、何を撮っているのか尋ねたら、渡りの鳥を狙っている。と話していました。
乗鞍高原に行く上高地、乗鞍スーパー林道の白樺峠も渡りのルートで有名でマニアは狙っています。
鳥は谷間を縫って飛ぶのかな、狭山湖の堤防も谷間をせき止めているので似たような地形です。
散策後湖畔のレストラン「トラットリア・アドリアーノ」で食事をして帰宅。
食後のケーキが美味しかった。
コメントする
2015/10/30 16:12:13|
その他
枯葉
「木枯吹きすさび時は還らず心にうたうはシャンソンの恋の唄暮れ行く秋の日よ金色の枯葉散る」岩谷時子訳詞の枯葉の一部です。イブ・モンタンのフランス語で歌う「枯葉」が歌詞は分からないけれども一番枯葉の雰囲気が出ていると思います。「枯葉」の訳詞は沢山あるようですが、トマトは♪枯葉♪ ♪よ枯葉よ♪の訳詞が好きです。
コメントする
2015/10/29 11:16:03|
その他
桜山公園に花見に行こう
今日ファミサポの冬まつりの準備会があり。昼食時、おしばさんが沢山饅頭を作ってきて皆にご馳走してくれた。
トマトは二度目のご対面、懐かしい味だ。
今年の春に、ファミサポの有志で彩の森公園でお花見をし、皆で弁当を持ち寄りパーティーを開いた。
その時に食べたこの饅頭の味を思い出した。
そうだ皆で『お花見に行こう!!』と
突然言ったので皆がびっくりしていた。
“冬のお花見”
場所を言えず、下久保ダム、神流湖、の近く…と言ったが、皆さん納得していないようなので住所を書きます。
群馬県鬼石(おにし)桜山公園
「藤岡市三波川2166−1」です。
これからが見ごろです。
←この桜は春の八津池公園の桜です。
コメントする
<< 前の5件
[
656
-
660
件 /
833
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.