キャンピングカーのアウトドア・ジュニアが欲しくてたまらない昨今です。(やっとオーナーになれました)少しひねってアウトドア・シニアにしておきました。
 
2010/02/07 19:56:49|アウトドア・ジュニア
大洗あんこうオフ那珂湊おさかな市場

那珂湊港へ100円の駐車料金を払い、OJOC会員の集合場所へ。
料理長は時間遅れでくるというので早速おさかな市場へ
イカの回転干し、3枚で500円。これはGet。
1mはあろうあんこうが5000円。ちょうちんの長さは20cm
しばらく歩くと、ハマグリの殻に、うにのてんこ盛り塊焼き500円
うにの味が濃い。
一番大きいヤマサ水産にて、かにを5匹で1500円早速宅急便。宅急便代が1450円。もって帰ればよかった。
他には、2kgのマグロが500円。安い。
昼前にヤマサ水産海の駅の回転寿司へ。
ネタも大きく、魚臭くない新鮮な寿司。
美味な中トロは最高。5皿でおなかいっぱいに。







2010/02/07 19:53:28|アウトドア・ジュニア
大洗あんこうオフ

2/6常磐道も初めて、大洗オフも初めて。
3時間ほどで茨城大洗海岸付近へ
大洗海浜公園や大洗マリンタワー、アウトレットをひと目見て、大洗フェリー乗り場を通過しようとしたときにJrが、明太子のかねふくの工場見学へ幹事長夫婦が。工場のな中を見学した後、無料の自動販売機と明太子と明太寿司に明太子とマーガリンのパンの試食を
して、那珂湊港へ。







2010/01/31 19:51:44|
ジャンボレモンを食す
直径10cmの丸いジャンボレモンが収穫時期になり、輪切りにして食すことに。
無農薬なので、皮まで食べるが、やっぱりレモン。
種も大量に出てきたので、また、植えてみようか。







2010/01/31 19:47:38|アウトドア・ジュニア
Jrの洗車
100均にてモップを購入。
最近のモップはワンタッチで布部分が交換できる。
柄の先もプラスティックなので、洗車につかえると思い思わず購入。
家には、モップを絞るバケツが眠っているので、持ち出して、早速洗車開始。
簡単、傷も付かずJrも綺麗に。
夕方になりかけたので、落ちて骨折になりかねますので屋根まではできませんでした。







2010/01/23 12:07:00|その他
Jr 4回目の車検
2002年1月登録のJr。
4回目の車検が終わり119,807円也。