暑くなってきたので少しさっぱりと和風パスタはいかが?
料理レシピを参考にアレンジしてみたよ。 今回は1人分なので、電子レンジでチンするとパスタが茹でられちゃう容器で。
*** 材料 ***
パスタ ベーコン きのこ(しいたけ・えのき・舞茸など) ニンニク・玉ねぎ
塩・コショー オリーブオイル バター(少し)
◆合わせ調味料 しょうゆ 酒 オイスターソース めんつゆ
量はてきとー(器に入れて混ぜ、なめてみて美味しいと思えばOK!)
@パスタは袋に書いてあるゆで時間+5分、レンジでチンする。 食材をそろえておいて、電子レンジスタート!
Aフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク・玉ねぎのみじん切りを炒める。
Bベーコンの細切りを加え、さらに炒める。
Cしいたけ・えのき・舞茸を炒める。
Dきのこたちに軽く塩コショーして、合わせ調味料を半分くらい入れて炒める。
Eチン!と鳴ったらフライパンにパスタを加えて、混ぜながら残りの調味料を鍋肌から加えて手早く混ぜる。
Fバターを入れてひと混ぜしたら、お皿に盛って小ネギを散らして、はい!できあがり。
パスタは、お鍋で塩を入れてゆでる時と違って、電子レンジの時は塩を入れないので調味料は少し濃いめにね。
安くて簡単で美味し〜い♪
料理をしている時って、食べさせてあげたい人を思い浮かべながら作るから、幸せな気分になるのかな。 大好きな人が美味しそうな顔して食べてるとこ想像したりして。 でも実際食べるのは自分なんだけどね…。 |